10/24(土)は、京田辺市の介護施設にて出演があり、その後は支部練習だったので、イベント参加組みはそのまま練習へ😠✨
大人練習がこの日は3時から。
イベント参加組は大人練習が終わる五時前頃に練習場に到着❗
大人練習では、
指導者の居ない中ではありますが、自分の取り組んで居る事をしっかりと練習していた様です😌🌸💕
自主練習も真剣に取り組んで居ます😠✨
そして。五時からはJr.練習。

↑奥の三人。「三線の花」練習中🎵
(真ん中のメンバーは、大人練に参加出来なかった大人メンバーです)
それを、「見てていいですか?」と、六年の女の子のJr.メンバー😆🍀
最近その子から、「見てていいですか?」と言われる事が増えて来ました☺✨
いい事ですね❤😆⤴💓
見ることは色々な事を吸収出来ます😆🍀
左の男の子👦
視線は三線の花に行ってますが(笑)、
ミルクムナリの動きを確認しながらの練習中🎵

↑左は、最近新しくメンバーになった方☺✨バチ回し練習中🎵
右は、三年生のJr.👦
基本曲、「瀧落とし」練習中🎵
↓上と同じ子。太鼓を持っての「瀧落とし」練習中🎵

↑このJr.メンバーは、11/29(日)にある出演にて、デビューが決まりました☺
それを伝えると、ビックリしてましたが、頑張りたい👊✨とやる気がみなぎっていました❤
それを受けて、回りのJr.も刺激しあって、更に頑張って欲しいですね🎵
私達指導する側も、しっかり取り組んでいかないといけません😠✨
以上🎵澄子でした☺✨