エイサーページェント2015 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。


遅くなりましたが •••

8月2日!
地球スペシャルエイサーページェント2015
『絆』~ ニライカナイ夢への絆 ~
無事終えることができました!

{DDE191A3-43B8-492C-A798-5AB7FDE9C27B:01}


今回は祭り太鼓メンバー、一般参加の皆さん総勢40名での開催!
場所は久御山イオンにて。

二部構成だったのですが、
一部は、自主ライブと称して、祭り太鼓メンバーのみで演舞させて頂きました。

{5679256D-3D12-4C2E-8457-B8998DB3A5F5:01}


二部は、待ちにまった、同時演舞。
お客様も、参加メンバーも、会場に居る全員でのカウントダウン。
会場がいっきに静まり、10秒前。
ギリギリまでMCをしていた私がそこで感じたのは、
何とも言えないお客様、参加メンバー、スタッフ全員の一体感でした。
そして、3、2、1、演舞スタート!
青空のもと、気持ちを一つに全員で演舞。
課題曲は「四つ竹」と「ミルクムナリ」。

{1866E735-070A-415F-9CBF-2D6143F818AF:01}

{A77F7779-3B74-418A-BD24-1FA6A9CF15DE:01}


今年は、福岡の柳清本流柳美会 外間清子琉球舞踊研究所から2名、OGのお姉様1名、計3名のお姉様方が応援に来てくださり、「四つ竹」でコラボさせてもらいました。

{3C0D7C74-3B94-466B-9BAB-72145286ACF9:01}


そして、会場全員でのカチャーシ。

{4CBED58D-2164-4E95-AA3E-5A99A863B924:01}

おおいに盛り上がった後は、ラストに「時を越え」「シンカヌチャー」、二曲演舞させて頂きました。

{21892F9A-5E53-46B5-A609-BC9305FFFA95:01}

{106AB307-1B23-45CB-82AF-6243A338F33A:01}


今回も本当に沢山の方に支えられ、エイサーページェント成功させることが出来ました。
快く会場を貸して下さったイオンモール久御山の中西さん、応援に駆けつけて下さいました、琉舞のお姉様方、影で支えて下さった保護者•スタッフの皆さん。
そして、猛暑の中足を運んで下さいましたお客様。
本当にありがとうございました!

そして、一般参加の皆さん、祭り太鼓の皆さん、本当にお疲れ様でした。
土地は違っても、沢山の仲間と繋がって、素敵な仲間と一緒に太鼓を打つことが出来て、本当に幸せでした。

{08CB8521-59CE-4B68-93A4-0CD7108F4202:01}

{E24049C1-F028-4A1F-8985-57D06040EFD7:01}



あ、今回太鼓を叩きながら店内をも道じゅねーさせてもらったんです!
これがきっかけで、エイサーがもっと浸透していくといいな~♡
また皆さん、どこかでお会いすることがあれば、ぜひ声を掛けてください♡

皆さん、本当にありがとうございました☺︎


あゆみ