今日は、【エイサーページェント2015】
の一般参加の募集をさせて頂きます☺
【エイサーページェント】とは、
沖縄の那覇市国際通りにて、車両を通行止めにして開催される「一万人エイサー踊り隊」と言う一万人の人でエイサーを踊り国際通りを埋め尽くすイベントがあり、そのイベントに毎年参加をしている祭り太鼓が、そのイベント参加に伴い独自に、沖縄県内外の支部と海外の支部、全ての祭り太鼓のメンバーと同じ曲を「同日同時刻演舞」で踊り、世界中のメンバーと一つになり、エイサーを通して沢山の人に笑顔や感動を届けたい!!同時に世界中にエイサーを広めたい!!そんな強い想いから始まった物で、各支部が各地域にて同じ日の同じ時間に、沖縄とSkypeネットで中継を行い、同じ曲の演舞を致します!!!!!
沢山の人にエイサーを知って貰い広める事も目的としており、このイベントには祭り太鼓のメンバー以外の一般の方もご参加頂けます✨
これまでに京都支部は、
ゼスト御池・市役所前広場(過去三回)・北いきいき市民センターにて私達よりお声かけさせて頂いた一般の方にもご参加頂き、開催しておりました❗
ですが✨
今年からはブログとFacebookにてページェントに参加したいという方を募集したいと思います*¥(^o^)/*
「一度体験で踊ってみたい」
「沖縄が大好きで沖縄の芸能やエイサーに興味がある」
そんな方は、是非一緒にエイサーページェントに参加をしてみませんか??☺✨
勿論、ウチナーンチュ・エイサー経験者も大歓迎です✨
今年のページェントの曲目は、
「ミルクムナリ」
「四つ竹」です(^_^)
演舞は全てメンバーが一から指導させて頂きますのでご安心ください
一曲だけの参加でも構いません
興味のある方は是非一度お問い合わせくださいませ✨
メールアドレスはこちら✨
ryukyu_kyoto0912@yahoo.co.jp
以下、ページェント一般参加の方の指導日と、ご協力のお願いです(^_^)
○第一回目、6/14(日)、
北いきいき市民活動センター。
二階・集会室。10時から13時。
○第二回目、7/5(日)、
北いきいき市民活動センター。
二階・集会室。10時から13時。
○第三回目、7/18(土)、
北いきいき市民活動センター。
三階・多目的ホール。10時から12時。
最寄り駅は、地下鉄北大路駅。
そこから、バス「206」「204」「1」にて、千本北大路にて下車。徒歩5分程です。
※お車の方は施設には駐車場がございませんので、近辺のコインパーク等をご利用して頂く事になります。
※太鼓・パーランク・バチ等はこちらではご用意出来かねますので、各自にてご用意をして頂きますよう、お願い申し上げます。
※練習にご参加の際には、動きやすい服装・室内用の靴、汗をかくのでタオルや着替え、また、水分補給の為の飲み物等もご用意をお勧め致します。
以上をご理解・ご協力をお願い致します
沢山のご参加・ご連絡をお待ちしております!!✨
京都支部長、梅本澄子