和歌山、「沖縄の風チャリティコンサート」 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

こんにちは✨

去る3/15(日)、和歌山県有田川町の清水文化センターにて、沖縄のポップスユニット「美ら美ら」さんと祭り太鼓関西合同の舞台公演がありました。

現在関西には、京都・兵庫・大阪・奈良・滋賀(休止中)に支部があるのですが、和歌山だけまだない状況です。
そこで、今回の公演をきっかけに、和歌山に支部を立ち上げて祭り太鼓をやりたい🎵と、申し出てくれる人が出てくるよう、「願い」と「期待」を大いに込めて取り組みました!!

聞けば、今回のこの公演は、案が出てから三年越しに開催が出来たそうで、主催者の方の熱い想いがこもった公演でもあります✨

その公演に京都からは、Jr.を含め五名で参加してきました🎵

始まってから終わりまで、毎回の事ですがほんとにあっと言うまで、色々トラブルはありましたが、
それぞれが臨機応変に対応をし、無事に終えることが出来ました✨

お客様のお見送り時、
殆どの方が、「凄く良かったよ‼」「良いものを見せて貰いました‼」「元気を貰えました‼」等と、
沢山の喜びの声を掛けて頂き、そのお客様の表情が輝いていて、それを見て、ほんとに嬉しく思いました✨😆💕✨

タイトルにある、
「沖縄の風」を、巻き起こせた公演になったと思います✨

これを機に、和歌山にも祭り太鼓が浸透していき、ゆくゆくは支部が立ち上がる日を願い、今後も更に頑張って行きたいと思います。

今回、お世話になった皆様、ありがとうございましたm(__)m

追伸✨
今回は数名のメンバが前日より宿泊をして迎えた本番でしたが、地元の方の温かいおもてなしで、心も体も癒されたそうです🎵
猪鍋や鹿肉⤴⤴🎵
炊き出し食べたかったな~(笑)
→京都は当日から参加で残念ながら食べれませんでした(笑)


「美ら美ら」さんと、京都メンバで😆🍀

公演終了後✨
楽しかった~😆🍀

公演後、全員で、
「はい、シーサー😆🍀」

以上🎵澄子でした✨