こんにちは🎵
先月末、10/25に、学童連盟主催のやんちゃフェスタへ参加してきました😃
今年で四回目の出演。
いつも依頼をして下さるのは、私の子供達の通う学童の館長先生です🎵
二年目までは祭り太鼓のメンバーのみで出ていたのですが、三回目となる去年、「学童の子供達と一緒にステージで踊りたい!!」、と考え、館長先生に提案させて貰った所、即了承を貰えたので、実際に学童に通う子供達に参加を募り、希望者のみ指導をし学童の子供達と一緒にステージに立っています!!😆
二ヶ月間毎週一回、場合によっては週2回、練習を重ねて、学童の子供達はちゃんとパーランク~を持って踊れるようになりました!!😆
今年は去年より参加児童もすこしですが増え、13名でステージに立ちました😃
学童の先生方も何名か見てくれていて、お友だちもいて、何より自分達のお父さん、お母さんが前で見ててくれる中で迎えた本番、子供達は練習してきたなかで一番綺麗に踊れていたし、一番いい顔で踊れていました😆🍀
エイサーは初めての子供ばかりですが、「エイサーたのしい😃🎶」「またやりたい😆」と言ってくれました😃
また、来年もご依頼頂けるなら、来年は今年より更に参加者が増えている事を願っています(*´∀`)
毎回、練習のお迎えや、その他ご理解・ご協力頂いた保護者の皆様、また、練習場を提供頂き、協力頂いた学童の先生方、感謝致します。ありがとうございましたm(__)m
追伸!!
この学区でじわりじわりと、祭り太鼓が知られていき、広まってきている事も最高に嬉しく思います❗😃💕
可愛い子供達との写真は載せたい所ですが、そこは控えさせて頂きます✨😌✨
書・澄子。