黒糖くず餅♪ | ☆★琉球黒糖のウチナ~タイム★☆

☆★琉球黒糖のウチナ~タイム★☆

沖縄の事や琉球黒糖の新商品情報、気になるアレコレをお届けします☆

はいたーい音譜

琉球黒糖のハルですо(ж>▽<)y ☆

今日は、先日から販売開始した多良間産黒糖を使った簡単デザートをご紹介ラブラブ!

これは、誰が作っても間違いなく美味しい!!おススメレシピキラキラ

それが
黒糖くず餅ですヾ(@^▽^@)ノ

プルップルでもちもちラブラブ!

作り方はホントに簡単ですww

材料はこちら☆

●多良間産粉黒糖 1カップと1/2カップ
●いもくず    1カップ
●水       4カップ
●きな粉     適量

クローバー作り方クローバー

1材料を鍋に入れて、木ベラで混ぜ合わせてから中火にかける音譜

(ミルクテぃーが飲みたくなりましたww)

2つぶつぶの固まりが出来てきますが焦らず休まず混ぜます

(コーヒーゼリー入りのカフェオレに見えてきましたww)

3少し透き通ったこげ茶色になってきますが、まだまだ混ぜますビックリマーク
これくらいになると粘りが出てきます


4これくらいの黒い飴色になったらOKですo(^▽^)o


5荒熱をとったらタッパー(もしくはバット)にきな粉をまぶして流し込みます。
上からもきな粉をかけて、完全に冷めたら一口サイズにカットして出来上がりです音譜


所要時間は15分くらいかなはてなマーク

出来上がった黒糖くず餅は会社のみんなで食べちゃいました合格

お手軽に作れてとても美味しいですよー(≧▽≦)ドキドキ

材料を全部鍋に入れて、後は中火でひたすらまぜまぜするだけですにひひ音譜

ぜひぜひお試しくださいヾ(@^▽^@)ノ

黒糖の食べ方としては
そのままお茶菓子として食べてもよし!
料理に使ってもよし!なので

また黒糖を使ったレシピ、随時ご紹介したいと思いますドキドキ

ではでは~また!!