琉球民芸ギャラリー 鍵石 きーすとん -35ページ目

琉球民芸ギャラリー 鍵石 きーすとん

沖縄国際通りにある民芸ギャラリー「鍵石きーすとん」のスタッフブログ。
取り扱い商品・日々の出来事・お知らせなどをご報告しますヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆


キーストンオンラインショッピングもご利用ください!
http://www.keystone.okinawa.jp

キーストン牧志店オオシロです。

続いて、大宜味村の共同登り窯、玉城望さんのご紹介ですー。

前回は不都合で入荷がありませんでしたので、久々の入荷です。
数は多くありませんが、良いものですよ!




2寸のとてもかわいい小皿。




玉城さんのゴスきれいですよ。




まかいは大体がこの3柄です。


6寸ワンブー
底の線彫りが良いですね!




6寸皿、こちらは1枚のみ。


オーグスヤが素敵なゆしびん。
上等です!


柄は揃いませんが色々入荷してます。
キーストン牧志店と久茂地店で販売中ですので、はしごしてください(笑)
ご来店お待ちしております。




こんばんは。
キーストン牧志店オオシロです。

今日は、大宜味村の共同登り窯の菅原さんの入荷ご紹介です!

柄は揃いませんが(笑)色々入荷しております。
今回は全体的に、飛び鉋、イッチン、刷毛目が、多かったです。


四寸皿。




八寸皿。




重ね鉢が個人的におすすめ。




ゆのみと小皿をセットにしてプレゼントにいかがですか?


こちらのほかにも、まかいや鉢などもありますので、是非店頭でご覧ください!
お待ちしております。

キーストンのオンラインストアも覗いてみてくださいね。
http://www.keystone.okinawa.jp


こんにちは。
キーストン牧志店オオシロです。

まだまだ紹介しきれていませんが、今日は島袋常秀工房の入荷案内です!
読谷村のやちむんの里内に工房を構える島袋常秀工房は、次郎窯でやちむんを焼きます。
今回も数は多くありませんが、素敵な器がたくさんですよ!



DMにも使用された赤絵の大皿がとっても素敵です!



小皿やカップ、おすすめの六寸鉢もあります。



コーヒーカップも。



夏にもぴったり、タンブラー。
夏はビール!!でしょ。



常秀さんのやちむんは、キーストン両店舗で販売中です。お探しの品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

今日も一日ありがとうございました。
こんばんは。
毎日あつーい沖縄です。
昼間の外は危険です(笑)
が、お昼にお世話になっている豊見城ウージ染め協同組合さんにお邪魔してきましたよ。注文していたねこポーチもいただいてきましたー。かわいいでーす。






ポーチはほかにも持ち手の付いたタイプもありますよ。今回はサイズ違いでご用意してます。



初お目見えの眼鏡ケース!
しっかりとケースになったタイプは、老眼鏡サイズ。さくっと入れるタイプだと普通の眼鏡も入りました。



こちらも今回初お目見え!
ヘアターバン。綿生地のニット素材でつけ心地もぐっ!緑がとてもよい色です。



そしてそしてこちらも初お目見え!
がま口ポーチ。かわいいですねー。
なかなかがま口はないので、良いものに出会えました!



ウージ染め協同組合さんの店内はこんな感じ。ウージ染めは、染めと織りがあります。大きいタペストリー等は染めが多いですね。広いスペースにぎっしりです。



夏場はショールも人気だそう。
キーストンの店舗は狭くて置けませんが、
ショールやシャツ、ネクタイ、暖簾などお探しの方は豊見城のウージ染め協同組合さんまで足をお運びくださいね。きっと良いものに出会えますよ。





ウージ染めの小物は、キーストン両店舗で販売中です。是非店頭でも手にとってご覧ください!


キーストン牧志店
オオシロ
キーストンでも人気のゆしびん諸見里さんの漆喰(しっくい)シーサーが、キットになりましたよー!
瓦もついて本格的です!

子供用と、大人用がありますが、手袋のサイズが変わるだけです(笑)難易度は変わりませんよ。

お子さまの夏休みの課題や、
親子でお家のシーサー作りにいいですね。
(1セットで1体作れるので。)





丁寧な写真つきの説明書で分かりやすいですねー。


箱もかわいい!しっくいも真空パックで安心です。

1セット 1,700円(プラス税)です。
通信販売もできますので、お気軽にお問い合わせください。
キーストン両店舗でも販売中です。

キーストン牧志店
オオシロ