3日連続レッスンの最終日
皆様、連休はお楽しみいただけましたか~
僕らは、エイサー三昧でしたo(〃^▽^〃)o
前半の基礎練習には10名様が、後半の中級練習には11名様が参加されましたよ~
基礎練習もこれくらいいっぱい集まってくれたら、いろんな角度から指導ができるので、とっても楽しいです
琉球鼓舞道場では、常に「基礎練習が一番大事」と伝えているので、中級クラスの皆さんにもぜひ基礎練習に出席して欲しいですね。
生徒の皆さん、これまでの演舞曲や新曲を上手に踊るにも、基礎力が無ければやっぱりダメです
ただ演舞曲練習にだけ参加していても、演技の進歩はありませんよ~
魅力的な演技が踊りたければ・・・、
①まずは1日でも多くレッスンに参加すること
②基礎練習を毎日しっかりやること
③自分の演技を客観的に観察し、知る事
④演技を常に追求し、研究すること
上に書いた事を実行せずに踊るのは、ただ与えられた振りをこなしているだけ
演技とは『演じる技』
僕はそう思います
その技を生徒の皆様に身に付けて頂けるように、僕のこれまでの経験や技を御指導させて頂きます
なので、これからも琉球鼓舞道場で頑張って練習していきましょうね~
琉球鼓舞道場で創作エイサーを学んでみたいという方がいましたら、ぜひホームページからお問い合わせください
10月より、見学会・体験レッスンを受け付け致します。
なんだか今日は熱く語ってしまいましたね・・・
皆様、これからもどうぞ温かく見守っててくださいо(ж>▽<)y ☆
琉球鼓舞道場 主宰