舞台裏② | あさとの【ゆんたく道場】

あさとの【ゆんたく道場】

琉球鼓舞道場 主宰(あさと)のブログです!

指導風景や、ワークショップ情報、イベント出演情報など、更新していきます。

「紅白歌合戦の舞台裏②」をお送り致します。



◆12月28日

この日からいよいよNHKホールでのリハーサルがスタートアップ



初日は、実際のステージに立ちサウンドチェックを含めた場当たり

30分くらいしか確認ができませんでしたが、ステージを観て「本当に紅白歌合戦に出演できるんだ」って実感が湧いてきてとてもワクワクしていました音譜


ある程度確認が終わり控室に戻って、振りの練習をしました。



あさとの【ゆんたく道場】-2010123014230001.jpg


今回、琉球鼓舞道場から8名、そして琉球國祭り太鼓からは≪沖縄本部・東京・神奈川・埼玉・栃木・奈良・京都・兵庫支部≫から選抜されたメンバーが集まりました。


リハーサルでの演技が全体的にバラバラだったため、急きょ移動して東京支部の練習場で練習をさせてもらう事に…


19時頃から21時までほとんど休まず練習、練習、練習


琉球鼓舞道場は8名の枠があり全員出演できるのですが、琉球國祭り太鼓は集まったメンバーから更に選抜をするとの事で、みんな必死に演技練習をしていましたあせる


この日は、スタジオの使用時間ギリギリまで練習して終了




◆12月29日

この日は、衣装を着てのカメラチェックですカメラ

HYのメンバーさんも一緒になってのリハーサル


入場前のみんなの様子↓↓↓


あさとの【ゆんたく道場】-2010123113000000.jpg


あさとの【ゆんたく道場】-2010123113000001.jpg


この時点ではまだ緊張していない感じですねにひひ



カメラチェックも無事に終わり、この日は中打ち上げとして新宿の沖縄料理屋さんに行ってきました≧(´▽`)≦


総勢30名近くのメンバーでの宴会ビール

久しぶりに会うメンバーと思い出話をしたり、初めて会うメンバー同士は自己紹介をし合ったりと、とても楽しい交流会となりましたо(ж>▽<)y ☆


あさとの【ゆんたく道場】-DSCF0196.jpg


◆12月30日

この日はステージでのリハーサルは無かったのですが、控室で練習をしてました。

13時に集まり終わったのは21時頃…


その間、交代で練習を繰り返しましたビックリマーク


あさとの【ゆんたく道場】-2010123110450000.jpg

あさとの【ゆんたく道場】-2010123110450003.jpg


狭い控室だったので全員で踊る事は出来ないのですが、グループ分けを行い交代で何度も何度も練習DASH!

時間が経つのはあっという間…


そのくらい、みんな集中して練習を繰り返しました!!



そんな中、面白い光景も↓↓↓


あさとの【ゆんたく道場】-2010123019220000.jpg


指笛隊が鏡に向かって一生懸命指笛を吹いていますえっ

いい音が鳴る位置を鏡で見て、その位置を自分で覚える為に鏡を使っているとの事でした!!


理由を知らないで見てると、ただのナルシスト集団ですよね…(笑)




この日の夜、NHK総合で放送された紅白直前番組『紅白序章~歌手たちの30日間~』に、HYさんのお手伝いでテレビ出演をしてきました音譜


今回、HYさんの地元住民300人のメッセージが込められた旗をステージで持ち一緒に出演しますビックリマーク

その直前番組では、この旗の制作風景や「時をこえ」が出来るまでの紹介がされました。


僕らはその旗を持って立つだけ・・・だったのですが、結構映っていたみたいで沖縄の家族や友達から見たよってメールが何通も来ていて嬉しかったヘ(゚∀゚*)ノ


5分くらいでしたが、生放送に出演できたのは本当にいい経験になりました!!




さぁ、いよいよ明日は本番アップ

この直前番組に出演してから、これまでワクワクしていた気持ちが一気に緊張へと変わっていきましたガーン



『HYさんの想いを全国・海外で見ている方に届けよう』

『人生で一度きりの大舞台を全力楽しもう』



全員、その気持ちを胸にこの日は解散しました。




この続きは「紅白歌合戦の舞台裏③」をご覧ください



あさとの【ゆんたく道場】

ペタしてね

琉球鼓舞道場  主宰