今年も残すところあと一日となりました。
皆様方にとってどの様な一年だったでしょうか。
琉球庵にとっては厳しくもあり、また、楽しく新しい発見のあった一年でした。
初のドミトリースタイルを導入したことにより、私自身もゲスト同様、内部から宿を見ることが増えました。 いろいろと変えました。住人目線でより使いやすいように。でもまだまだ気づいていない部分があると思います。
今年も世界中から色々な方々にお越しいただき、ありがとうございました。(これから来る方もよろしくね)
今年訪れた方々が、何年か後に、「そーいえばあそこ今どうなってんだ」って思い出して下さって、
「うわー立派、まるでトランプタワー」てなってるシナリオが私の夢です(笑)
来年は色々とチャレンジしていきます。
みなさま良いお年を。
All of my guest, You do your best, I do my best
thank you very much.
Ryota Teruya
ギター&キーボード・ボーカルでセッションしました。
お照:「わたし数週間前にギターはじめたんです」
Korean Guest (以下KG):そうですか、わたしはバンドでキーボード担当してますよ。
お照:「そうなんですね。入門編の尾崎豊やってるんですけど、知らないですよね」
KG:「知ってますよ」
お照:REALLY!!
で初レコーディング。
絶対FBにアップするねといって、check out 送り出ししました。
後で動画確認してみると、
俺ボロボロやん ( *´艸`) アップできんけど
ギターの音色自体が「ボロンボロン」WW
KGの良さを全面的に引き出すはずが・・・
邪魔してるってゆう・・・
でも新しい感覚を発見できて楽しかったです。(^^♪
Thank you for your good performance KG.
わんねぇさんしんやいっぺー上手やしが、
ギターやじこーむじかさん
琉球庵は音楽の得意なあなたをお待ちしております☆彡
RYUKYU-AN allway want good musician guest.
thank you
本日、中頭陸上。
読谷代表という重責。
去年同大会優勝の仲宗根君から引き継いだ代表権。
万年村大会二位だった私は、彼が今回3000m障害にエントリーするということもあり
この機会に恵まれたのだ。
初の中頭大会。
連覇がかかる。
村大会前からこの二か月間、徹底的に追い込んできた。
お客さんと盛り上がって(通称、残黒祭り)深夜二時まで飲んで、その後朝7時から走りこむという荒行も何度かやりました。
今回は気合が入っていた。
不退転の決意で
足の一本や二本ちぎれったって構わん位の(絶対ちぎれんけど笑)
気合と根性で戦ってきました。
非常に厳しい戦いでした。