男性が女性に触れてほしくないNGなこと

 

こんにちは。アカシックレコードリーダー&ミラブレ創始者の龍輝です。

 

男性が、女性に触れてほしくないNGなことがあります。

女性にも、男性に触れてほしくないことってありますよね。

 

体重、年齢、身体のコンプレックスetc...

同じように、男性にも女性に触れてほしくないことがあります。

好きな女性なら、なおさらかもしれません。

皆さんも過去に、

「何気なく言った一言が、彼の地雷を踏んでしまった!」

こんな経験はありませんか?

男性にもよりますが、このような触れてほしくないことを言われたら、怒り出す人もいれば、平静を装う人もいます。

そんな平静を装っている男性であったとしても、内心はとても傷付いていたりします。

なので、ぜひ、このような男性が触れてほしくないことを、前もって知っておいてみたくださいね。

そして、地雷を踏むことを避け、お互いに気持ちよく過ごせるようにしてください。

 

では、そんな男性が触れてほしくないNGな事なのですが、女性と同様に、

 

容姿

 

に関してです。

女性も容姿をとても気にしますが、男性も気にしてないようで、内心はとても気にしているのです。

だから、極力、修正できない外面は触れない方が無難ですね。

芸人さんのように、自らそれをイジッているならまだ話は別なのですが。

そんな男性が容姿でいじってほしくないところのベスト1は、

薄毛(ハゲ)

です。

これは、どうしようもありません。

日ごろのケアーである程度のところまで防止できますが、遺伝的なところでは防ごうと思っても、なかなか防げるものではないからです。

特に、若ければ若いほど傷つくかもしれませんね。

僕も、毎日念入りにマッサージしていますので、まだキープはできています(笑)

 

でも、恐怖と戦っています(笑)

でも、将来薄くなったなら、触れてほしくないところナンバー1になると思います。

友達では、ハゲを隠すパウダーをしている人もいます。

 



スーパーミリオンヘアーです(笑)

 

ちなみに、僕はしていません。

やっぱりそこをイジると、友達も怒ります(笑)

一之介師匠みたいに、ハゲネタで笑いを取っている人は別です。

 

 

こんな感じです(笑)

 

でも、そうでない一般的な男性には、薄毛は触れないようにしましょう。

そして、ベスト2は、

身長

です。

これも遺伝的要素なので、触れてほしくなところですね。

身長は本人の努力でどうにかなるものではないからです。

身長が低いと、なかなか男としての自信が持てなかったりするのですね。

だから、低身長に対して人一倍コンプレックスを感じている男性が多いのです。

なので、あまり身長についてふれないほうが良いと思います。

目安としては、170センチくらいではないでしょうか。

逆に、高身長の男性は、そこを触れてあげると喜びます。

男性によって、臨機応変に変えていかないといけないところですね。

でも、身長に関しても、池野メダカ師匠のように自分でイジっている人は大丈夫だと思います。

「見下げごらん~♪」



このような感じです(笑)

 

そして、ベスト3は、

痩せていること

です。

 

多くの女性は、痩せていることに憧れますが、男性はあまりそう思わないかもしれません。

 

痩せている=頼りない

 

と言われているように感じるからです。

それに太っている人が痩せるよりも、痩せている人が太る方が難しかったりします。

なので、痩せている男性は、ここに触れてほしくなかったりするのですね。

特に、ガリガリといわれるととても傷つきます。

ガリガリ=守ってもらえない

と思われているような感じがするからです。

先ほども言ったように、女性にとっては「痩せている」は良い言葉かもしれませんが、男性にとっては、あまり良いイメージではないのです。

 

なので、痩せている細い男性には、ここに最新の注意を払ってくださいね。

 

「スタイルいいですね」

 

くらいがお勧めです。

 

そして、ベスト4は、

 

毛深いこと(ヒゲが濃いこと)

 

です。

 

最近では、脱毛技術が進んでいて、男性でも脱毛をする人も多いと思います。

 

ただ、そんな業種も多いということは、それだけ男性も気にしているということですね。

 

なので、体毛が濃いところにも触れない方が良いと思います。

 

特に、ヒゲは顔なので目立ちますので。

 

男性によっては、シェーバーを持ち歩いて、3時間おきくらいにヒゲをそっている人もいるみたいです。

 

なので、そんな男性には、間違っても、

 

「ヒゲが濃いですね」

 

なんて言わないようにしましょう。

 

このように、あまり口には出しませんが、容姿ことは指摘されるとイヤな気持ちになる男性は結構いるのです。


気にしていないようでも、実は気にしている男性が多いので、容姿の話には、ある程度は気を使ってあげてくださいね。


次に、収入の事です。

 

いわゆる、

 

年収

 

です。

 

「お金がなくても、愛があれば大丈夫」

 

と言う優しい女性もいますが、やっぱり現実面ではお金が必要になってきます。

 

なので、男性の内心は、お金のことをとても気にしているのです。

 

それに、男性にとっての稼ぎは男性の価値を決めるもの!と捉えている人もたくさんいるのですね。

 

だから、極力、年収の事については触れない方が良いと思います。

 

ただ、けっこう稼いでいる人は、逆に触れてほしいと思っていたりします。

 

なので、ここもその男性をよく見て判断するようにしてみていきましょう。

 

最後に、

 

学歴

 

です。

 

これは、気にしない人もいますが、堅い仕事に付いている人は、けっこう気にしていたりします。

 

学歴に左右されるお仕事の男性です。

 

学校の先生、警察官や官僚、公務員、医者などのような業種かもしれません。

 

そんな男性には、女性が何気なく学歴を聞いただけで嫌な気持ちになったりするので、あまり触れない方がいいかもしれません。

 

特に、父親や周りの友達がエリートでいい大学を出ていて、自分はそうでない場合とかコンプレックスを持っていたりします。

 

ただ、学歴についても、高学歴な人には聞いてあげると喜びますので、臨機応変に対応するようにしてみて下さい。

 

このような感じが、男性が触れてほしくないところです。

 

その話題が出ただけで、内心嫌な気持ちをしている人が多いので、この辺りに気を配るようにしてみましょう。

 

一般に言われるように、男性は単純なところもありますが、けっこう面倒くさいところもあるのです(笑)

 

このような触れてほしくないところに触れられると、

 

「どうせ僕なんて…」

 

と、拗ねるのです(笑)

 

だからこそ、このようなことを参考にしてもらい、彼の地雷を踏むことを前もって避け、円満な関係を構築するようにしてくださいね。

 

男性はプライドが高いので、一度拗ねるとややこしいですよ(^^

 

龍 輝

 

「心のブロック」を解除するスキルを1日で学べる新バージョンのミラクル・ルーチンブレイカー養成講座を、6月7月に東京関西・名古屋で開講いたします


詳細はこちらです

 

・恋愛カウンセラー養成講座を、6月7月に東京・関西で行います

男性心理や宇宙の法則、潜在意識の書き換えのやり方、心の仕組み、集客の方法など、カウンセラーとして、必要なスキを完全に学ぶことができます。

恋愛カウンセラー養成講座の詳細はこちら

※スカイプでは、随時開講しております

 


「心のブロック」を外し、愛も富も思い通りに引き寄せる魔法の法則21日間無料メール講座

※無料講座です

※このメルマガでは、宇宙の法則を利用し、「心のブロック」を外して、愛も豊かさも思い通りに引き寄せる法則と、彼に愛されるための男性心理を書いています。

 

 

恋愛・仕事・宇宙の法則などのご質問がある方は、こちらへどうぞ


ブログやメルマガで、お答えさせて頂きますね。
(すべてに方のご質問にはお答えできないことをご了承ください。)

 

 

 

 
愛と豊かさと自由な人生を、確実に入れるための宇宙の7つの法則 ・5週間集中プログラム   

詳細はこちら