こんにちは。りゅうか堂です。

ここ最近ずっとリボンを作っていて
楽しい反面「可愛いリボンを作りたい!作りたい!」と気持ちだけが先走っている感じでちょっと煮詰まってきてたので…

前々から楽しみにしていたWSイベントに行ってリフレッシュピンク音符してきました。

木更津高柳の東京ガス ライフバルで
開催されていた 大人可愛いレッスン
「 HAPPY ROOM 」

6月にも教えて頂いたつまみ細工作家
なつ杏さんの「桔梗の2Wayピン」
体験してきました!照れ音符

手芸店などで売っている“つまみ細工のセット”を家で作ったら(セット故)布が決まってしまうのですが、なつ杏さんのWSは沢山のカット済の布から自分好みの組み合わせで選べ…その悩んでいる時間もまた楽しかったりします。ラブラブ

ただ、今回もまた私の悪い癖で…
最後の土台に花を着ける時に隙間を埋める事にばかり気をとられ、ギュウギュウに詰めてしまって花びらが1枚つぶれ気味になってしまいました。汗
前回のアジサイの反省はどこに…笑い泣き
{FF69EE82-3B42-4B21-9F54-458BFA0395CA}
つまみ細工はピンセットで細かい作業に集中するからか本当に作っている間は
心が「無」になります。爆笑

前回も今回も、私は時間がかかっている方だと思うのですが先生は急かすでもなく黙って優しく見守って下さりあせる、分からないところは聞けば隣に回ってきてくれて、ゆっくり丁寧に教えて下さいました。
ちなみに写真の潰れた花びらは先生にコツを聞く前に私が突っ走って貼り着けた結果…のものです。
「先生、出来ました!」って見せたら潰れてました!みたいな…笑い泣き


HAPPY ROOMの会場はいつも
 “大人” な雰囲気でワチャワチャした空気じゃないので落ち着きますハート

次回は10月1日に開催されるようです。

(関係者でも何でもありませんが照れ)
ハンドメイド好きな方にはオススメなイベントですよ〜。


今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。