最近、気持ちがバラバラな感じ

落ち着かないというか

なんというか

 

次男の病気は

水腎症が確定されて手術の方向性が

固まってきた

がコロナの後遺症などの疑い

他の病気の疑いも出てきた

検査を受けている範囲が広がった

血液検査のオーダー内容も変わった

味覚障害、

偏食

慢性的な疲労、

体力がかなり減っていたり

握力が無かったり

痛みが体のあちこちに発生していたり

腰の痛み

胃の辺りからの腹部の腫れ

頭痛

目まい

体温調節がうまくいかない

光、音、ニオイ過敏

便秘と下痢

睡眠不足というか痛みで眠れないから

限界来たら寝る状態が続いていたり

色々な状態を

一つ一つ確認していこうという流れになった。

色々な情報の中で

コロナの後遺症の中に

「腎臓の病気」が発生している人もいるという。

もしレアケースの息子の病気が

後遺症だったとしたら、、、と私は疑っている。

さて明日は通院日だ。

はやく寝よ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男が高校生かぁ

と何回も思ってしまう

出産し低血糖で入院したと聞いた時

かなりショックだった記憶も

川崎病で二回入院した時も

すごく不安で心配で

食事も心配ばかりで

学校生活も

勉強も心配ばかりだった息子が

高校生。

体調の事もあるから

悩んだけど

調理の学校行きたかったみたいだけど

動けないから

通信という選択したけど

高校生なんだ。

良かった。

良かったんだよ。

ちょっと遠回りかもしれないけど

体が治ったら

色々できるようになったら

何かしら考えればいい。

若いし

色々できると思う。

 

毎日

息子を見て

高校生かぁ

と思ってしまう。

長男長女の時には

無かった感情だ。

 

先日、入院検査を

二泊三日で

行うことができた。

 

全身麻酔になるから入院。

 

おちんちんからカメラを入れ膀胱へ

膀胱から管を通り腎臓までを診る

痛いから全身麻酔

 

という

検査でした。

 

結果

膀胱から腎臓までの

一部が狭くなっていた。

管が腫れていて水腎症の症状が明らかに出ていた

狭くカメラが入りにくい場所があった

という事だった

現在、尿を流すためのものが

管に入れられている

尿管ステント

 

 

 

 

 

長くても三カ月までは入れていられる

とりあえず来月経過を報告する。

どうだったか

 

入れることで赤い尿が出るかもしれない

ちょっとちくちくっとするかもしれない

違和感を言ってくるかもしれない

と言われたくらいだ。

あとは水腎症の症状があったから

何かしら気になるポリープのようなものは無かった

管が腫れて狭くなることで腎臓が腫れているのだろうから

手術をする方向で考えてみますと

情報を集めどうしていくか

これから検討してみますと言われた感じ。

 

いつも通院の時は症状が出にくくて

コロナに感染してから

息子は静かに苦しんでいた。

我慢の限界が来て

もしくは体調が悪いんだという事を

私に理解してほしかったのだと思う

ずっとお腹がおかしい

刺さる痛みが腰あたりにずっとある

いつもと違うという事を訴えかけてくれた

コロナ後遺症外来があってよかった

その病院じゃなかったらMRIで検査にならなかった

他の病院だっからもっと時間かかってた

コロナがきっかけだったのか

コロナより前からなっていたのかは不明

けど引っ越しをしていなかったら

見つからなかったかもしれない

引越しをしてコロナに感染して

見つかった病気

小1の入院時のデータは何もなかった

いつ始まっていたのかは分からないが

息子の特徴は、母ちゃん聞いて聞いてタイプだ

くだらない事でも小さなことでも報告してくるタイプだ

これが長男だったら長女だったら

見つかりにくかったかもしれない

 

やっとここまで来た。

一生苦しんで生きるなんて残酷だ。

手術してさっぱりして生きてほしいからと

先生には言っている。

完治となってほしいのは親の願いだ。

ただ分からない。

管を交換することで

たまにの通院で済むなら、

運動とかできるようになったり

普通の生活に戻ることができるのなら

と願うだけだ。

まだ先の話だけど。

 

 

 

次男の検査入院4/4

もう少しだ

やっとここまで来たのだから

風邪ひかず

迎えたい当日。

学校の手続きなど延期してもらえた

前の日だと何が起こるか分からない。

やっと入院できるのに。

すぐに入院できないからこそ

無事に入院してほしい。

検査で手術できる方向に進んでほしいと

願っている。

一生痛みと辛さに

苦しむ内臓を気にしながら

生活するって残酷だから。

お願いだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子の高校入学が決まった

良かったよかった

 

それはな

気持ちはな

良かったよかった

たださ

書類

幼稚園の書類

高校の書類

書くのがいっぱいあるなぁ

まだ二人分

四人分だったときは泣きそうだった

 

プラス自身の勉強

いやーきついなそれでも。

頑張ろう

もう少しで入院して

検査だし。

手術になってほしい

一生大変は悲しいよ、

まずは

私が準備していこう。