いつの間にか積みゲーがめちゃくちゃ増えておりますわたしです。

ほとんどがエンターグラム関連のものなんですが、消化の目処が全く立たないくらい大量に買い込み、アドレナリン出まくりであります。


と言うわけで、AC6トロコンしました。

あぁ^〜621がぴょんぴょんするんじゃあ^〜

10年振りに続編が出たことで話題だった、ロボットアクションゲームの6作目となるタイトルです。

強化人間の621が、かつて繁栄した惑星ルビコンで傭兵稼業を極めて成り上がるお話になります。

実はわたしの初ACでもあります。

完走した感想は、非常に楽しかったです!

足掛け9ヶ月くらい、45時間くらいでのトロコンとなっております。

これには事情がありまして、わたしリモプを多用するんですが、こちらのゲームの繊細な操作はリモプではどうも上手くいきませんで。

しっかり向き合ってプレイするまとまった時間がなかなか作れず、それ故になんかえらい期間プレイしておりました。

チラッと触れましたが、Wi-Fiが使えなかった期間に本能が闘争を求めたためヤケクソで終わらせたものだったりします。

操作さえ忘れなければ、なんとかなるなる成海瑠奈な難易度だと思うんですけどねぇ。


ストーリーも良かったです。

最終ミッションクリアの図。

基本的には雇い主であるウォルターおじさんからの依頼をこなして、ルビコンで名前を売っていく感じになります。

様々な惑星外企業が利権を争っており、それに便乗してぽこじゃか稼いでいこうってお話ですね。

ルビコンが繁栄したのは、謎の資源コーラルに由来しているんですが、失われたと思われたコーラルがまだ惑星内に結構あるらしいことがわかってきます。

ルビコンの民でもあるエアちゃんからも力を借りながら、コーラル争奪戦に参戦していく事となります。

果たして、コーラルとはそもそもどんな物質なのか、ルビコンに未来はあるのか、乞うご期待であります。


トロフィー的には、蒐集物を漏らさず集め、全ミッションSランク獲るだけです。

全パーツ獲得の図。

これには、1対1のアリーナ完全制覇や戦闘ログコンプリート、そして隠しパーツのコンプリートが必要になります。

気をつけたいのは、取り逃がしの確認ができない隠しパーツくらいですかねぇ。

全ミッションクリアするには実質3周する必要があるので、その過程でチェックしがてら探していくのが良いと思います。

そして最難関になるであろう全ミッションSランク。

こちらは被弾を抑えつつなるはやでクリアするのを意識しつつ、それでもSランクにならなければ追加報酬が貰える敵なんかを倒していけばオーケーです。

1周目の初見時は、ほんと何回死んだかわからないくらい死にまくっていたんですが、2周目はサクサクと、3周目は追加のきついミッションには苦戦しつつも割と余裕をもってクリアできるくらいには慣れました。

わたしのメインアセンはこんな感じ。

両肩ワーム砲と両手ビームアサルトです。

Sランクにはどうしてもスピードが必要になるので、逆関節で推進力も維持しつつでこんな感じになりました。

これで、武装採掘艦護衛とレッドガン部隊殲滅以外のミッションはSランク獲ってます。

因みに、武装採掘艦は四脚にして浮遊しながらのプレイで、レッドガン部隊は両手ジマーマンにして弾薬を確保して攻略しました。

こんなんでもトロコンできますので、非常に楽しく遊ばせていただきました。

大変堪能いたしました。

それでは、今回はこの辺で。

ノシ