築地市場 | 富永りゅうじのブログ

富永りゅうじのブログ

台東区:まちの即戦力!!

築地市場移転問題

小池知事より曖昧に豊洲・築地両方を活用すると言う案が示されました。

築地ブランドと言う言葉が出ましたが、
東京には11の市場が有るのを、ご存知でしょうか?
その中で、築地の様に魚を扱う市場は3ヶ所
築地・足立・大田市場となります。

その築地市場ですが、昔は市場内の場所により不公平が生まれない様に、4年に一度場所替えをしていました。
しかし、前回行われたのは平成16年であり、その前は平成7年でした。
まず平成7年の際に、東京都は築地を再整備するとし、これが最後の入替に成るはずでしたが、その後に豊洲に移転すると言うことになり、平成16年に入替が行われました。
この頃私は築地に通っておりましたので、当時の状況を覚えております。
入替には、店舗の大きさにも寄りますが、数百万掛かる店もあり大変大きな負担です。
ですので、この時に辞めてしまう店が多くありましたし、移転したのにお店を再開できない店もありました。

移転には大きな負担を強いる事に成ります。
ですから、豊洲への移転の際に多くの中卸しが廃業すると思います。
(実は廃業だけでは無く、そもそも豊洲には、築地の業者全てが移転出来る施設を造っていません。)

この様に移転を繰り返すのは、事業者に大きな負担です。
これを繰り返すのでしょうか?
両方に店舗を構えるのでしょうか?
現在、築地場外には既に、中央区が整備した市場があります。
ここも残すとなれば、3ヶ所に成るのでは無いでしょうか?

市場は何の為に有るのでしょうか?
食のワンダーランドですか?

市場本来の目的を確りと見つめて欲しいです。