今回のブログは『白髪』についてです。



皆さん、白髪気になってませんか?
私も40代半ば、そろそろ白髪が気になる年代です😓

早ければ20代から白髪になる人もいますよね。
何故、白髪になってしまうでしょう?

今回のブログでは、まず何故『白髪』になってしまうのか?原因を調べてみましょう?

○白髪の原因は?
まずは白髪が生える仕組みを調べてみましょう。
髪の毛は、毛根で作られた直後は実は色がついて無いんです。
そう!『白髪』と同じなんです。
そこにメラノサイトという色素を作る細胞が色素メラニンを生成して、白髪に色を付けるのです。
メラニン色素はユーメラニンとフェオメラニンという2種類があり、髪の色はこの2種の量の割合で決まります。
日本人の髪がたいてい黒いのは、黄色のフェオメラニンよりも黒色を司るユーメラニンの量が多いことが理由なようです。

白髪が生えるのは、メラノサイトの働きが低下し、メラニン色素の量が減る、あるいは全く無くなる事で髪に色をつけられなくなったときです。
髪は毛根で作られたときのまま、色の無い白髪の状態で生え、伸びていきます。
これが白髪が生えるシステムなんですね。

ちょっと『白髪』について調べ出すと面白いので、これからもう少し深掘りしていきましょう‼️

人生を豊かにするボディメイク

人が生きていく為に最も必要なものは健康です。
遊び・恋愛・食事など、どれも健康なカラダ無くしては出来ません。
生涯健康のアドバイザーとしてサポートします。

Body Adviser RS  代表 萩谷 竜司
URL  https://peraichi.com/landing_pages/view/bodyadviser?_ga=2.168859298.2015922420.1632962236-1732157989.1606779506
洲本市上加茂271
tell  09036750251
mail  body.adviser.rs@gmail.com
LINE  https://lin.ee/rlRUWS4



#淡路島
#パーソナルトレーニング
#コンディショニングケア
#パフォーマンスアップ
#スプリント
#サッカー
#コンディショニング
#健康
#スポーツ