ビタミンB12の重要性。

今回のブログはビタミンB群の中のビタミンB12についてです。

ビタミンB12
あんまり聞く事が少ない?B群の一つかもしれませんが、とーっても重要です。

正式名称をコバラミンと言います。
葉酸とセットで働くのですが、欠乏すると、大赤血球性貧血を起こしてしまいます。
働きは、脳の神経系を正常に保ったり、アミノ酸代謝に働きます。

ビタミンB12を多く含む食品は、『貝類、牛・鷄のレバー、さんま、イワシ、イクラ、スジコ、タラコなど』です。

ビタミンB12を吸収する為には胃酸やペプシンなどの消化酵素が必要になります。
その消化酵素が出る為にはタンパク質が必要なので、タンパク質が不足するとビタミンB12は吸収されにくいという事になります。


血液検査からはMCV>90の場合はビタミンB12欠乏が疑われます。これは低胃酸が原因となります。

ビタミンB12の欠乏下ではメラニン合成が増加し皮膚が褐色化してきます。

いかがでしたか?ビタミンB12少しは興味持っていただけましたか?
とっても重要なビタミンです。

パーソナルトレーニングスタジオ
Body Adviser RSではカラダの動きの改善が目的です

あなたのカラダに合った最適なトレーニング&ケアを提供します。

●パーソナルトレーニング
カラダの動きが改善する事により………

①カラダへの負担が無くなり痛みの原因を根本改善できます。
②カラダが思うようにコントロールできるようになり、スポーツパフォーマンスが向上します。
③インナーマッスルとアウターマッスルの活性化が促進し代謝が上がりスタイルが良くなります。


●ケア
肩凝りからの偏頭痛や、坐骨神経痛などの痛みに対して、それらの原因に対してストレッチや筋膜リリースなどのテクニックを使って筋肉のバランスを整えて改善します。

……………………………………………………………
☆肩凝り・腰痛・膝痛などの慢性痛
☆O脚・X脚など
☆外反拇趾・扁平足
☆スポーツ障害
☆ボディメイク・ダイエット・体力低下・食事の問題

などなど対応できます。

ご相談は、メールアドレス
    body.adviser.rs@gmail.com
……………………………………………………………

ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/rs2

ブログ
https://ameblo.jp/ryuji-hagitani/

YouTube
https://youtube.com/channel/UCxoQOf9fr7jk6TYk4iyNwqg



#淡路島パーソナルトレーニング
#淡路島サッカートレーニング
#淡路島パフォーマンス向上
#淡路島ボディーメイク
#淡路島ダイエット
#淡路島リハビリ