初めての研修担当なのだけど・・・ | コミュニケーションカウンセラー~家庭の中でも仕事でも人間関係がよくなります!~

コミュニケーションカウンセラー~家庭の中でも仕事でも人間関係がよくなります!~

A面:福山市ででNLP.コーチングを活かした心理カウンセリング。企業向けの研修、社員カウンセリング
その他、エスモーズのコミュニケーションセミナー
強み発掘
B面:色が白くなるクレンジング、フロムCo2の炭酸化粧品販売

10月から助成金対象のリーダー育成研修が始まりました。

前半はリーダー育成研修・後半は部下を育てるためのコーチング研修。
 

私がコーチングを学んだのは7年くらい前。
自分のカウンセリングでコーチングとうい手法は何の問題もなく思っていました。
 

今年の夏にようやくコーチングのトレーナーの勉強をが再開できやっとコーチングトレーナーとして活動できる

なんて思っていた初のお仕事がこの助成金対象のリーダー育成研修のプロムグラム。
なのでデビュー戦みたいなものです。
 

今までは個人的に社員さんのことや夫婦、子育て人間関係のお話を聞いたりしていましたが

今回はかなり違いました。
 

自分の学びたいという意思ではなく会社命令なので研修に参加している方たち。
デビュー戦にしてはかなりハードルがたかったような・・・
 

私もたくさんのセミナーや講座・研修を受講していますが、全て自分の「学びたい」という意思。
 

そこで一緒の受講した人も同じく「学びたい」とう意思。

今回は「学びたい」とは違い指示。

そうなると、逆に指名された方は「研修にいかないといけないくらい自分はダメなの??」
とう気持ちを抱き参加される方もいらっしゃいます。
 

すると・・・研修に対する姿勢もかなり違ってきます。
 

そんな微妙な空気感を感じながら先週より私の担当するコーチング研修が始まりました。
 

初日は師匠お2人も見守り的に参加いただきました。
かなり緊張しましたが、フォローも入れて下さったので安心感もありました。
 

明日は私一人。
 

私よりは年齢も上・ガッツリ長年の職人さん。
 

研修やセミナーの価値観はかなり違いその中で研修をするという現実を土壇場で実感しました。
 

と言ってもそれを選んだのは自分自身。
きっと、しょっぱなで経験していてよかったんだと頭では思っています。
 

 

としたら・・長年講師をされている先生方って凄いな・・・・って思います。
さぁ明日はどうなるのだろう。
 

あああああドキドキ苦笑

 

{D68DC150-A7EC-4839-8A63-EB9C2289F347}