英語は何のために学ぶのか。 | 英会話、海外が好きな人たちにぜひみてほしいブログ

英会話、海外が好きな人たちにぜひみてほしいブログ

大学3年生、21歳。過去2回の留学経験から、英語学習や海外での生活について学生目線で語っています。挑戦することが生きがいです。

 

 

こんにちはレオです!!

 

 

本日から、英語学習に対する

マインドセットについて話していきたいと思います。

 

 

みなさんそれぞれ英語学習をするにあたって

理由があると思います。

 

 

就職、転職活動で使うため。

洋画や洋楽を字幕なしで見聴きできるようになりたい。

英語が喋れるとかっこいいから。

 

 

などなど様々でしょう。

 

 

当然そういった理由でも英語力が上がる人は上がります。

 

 

しかしそのような理由だけでは

英語学習に対するモチベーションは続きません。

 

 

英語学習を始めるにあたってなによりも

大切なことがあります。

 

 

それは「続けること」です。

 

 

少し勉強したくらいで

英語を話せるようになると思ったら

大間違いです。

 

 

Youtuberやテレビで見るタレントで

英語がペラペラの人いますよね。

彼らは相当の努力をしています。

 

 

日々継続して勉強し続けた結果

話せるようになったのです。

 

 

僕も英語がまだ完璧に話せるわけではありません。

日常会話程度のレベルです。

 

 

それでも毎日継続して勉強しています。

継続が英語を話せるようになるための

一番の近道だからです。

 

 

自分に満足した瞬間負けだと僕は思っています。

 

 

毎日自分を超えることのみ考えて勉強しています。

きつくてもこれを耐えると成長することができる

と考えると自然と楽しくなってきます。

 

 

ドMと思われてもかまいません。

ドMにならないと成長できないので(笑)

 

 

とにかくみなさん!!

今、持て余すくらいの時間があるはずです。

一度ストイックに英語学習をやってみましょう。

 

 

いつかはそれに慣れてきて勉強することが

当たり前になってきます。

 

 

みなさん毎日当たり前のようにテレビをみますよね?

それと同じです。

 

 

毎日当たり前のようにテキストを開いて勉強するだけです。

本当に単純です。

 

 

テレビを見ている暇があるのなら

本気で英語学習に取り組みましょう。

 

 

この自粛期間で人生を変えれる可能性があります。

僕と一緒に英語学習に励んでいきましょう。

 

 

これからも英語学習に関する記事を書いていきます。

 

 

未来の理想の自分をイメージすること。

イメージしていれば自然と体も動くはずです。

 

 

共に頑張っていきましょう。

 

 

レオ

 

---------------------------------------------------

このブログに少しでも興味を

もってくれた方は

「いいね!」「フォロー」「コメント」

お願いします!!

 

ラインのほうでも

英語学習に対する様々なご質問にお答えします!

もちろん英語学習以外のことでもオッケーです!

 

お待ちしております!!

 


レオ