こんにちは✨✨


ず〜〜っと雨、曇りですね…
7月の日照時間、最高に短いらしいですね𓈓
しかも、まだもう少し続くとか…😩


涼しいの助かるけど
洗濯物も乾けへんし、
ワンコのお散歩も行けなかったりで
かわいそうやわチュー




で、今回はリメイクですニヤリ
もともとあったまるいサイドテーブルの
天板をリメイクして男前なサイドテーブルに
変身ですグッキラキラキラキラ









before


見比べるとなんかスマートになったなぁ〜ウインク








これの天板をはずします

ふといボルトで固定されてるだけでした!
ボルトの穴が天板に埋め込まれてる〜〜滝汗

ど〜〜しよ〜ってなって…
この穴ごと、とられへんしなぁ〜!


で、当て木をしてビスでとめてみる
ことにしましたチューグッ






まずは、こちはの2×4材を3本ボンドで
くっつけます



でこれらを固定するのに…
適当な木材がなくて、1×2材を縦半分にカットしました
そこにビス穴をあけたところです


ダボでビス頭をかくします



あとは、2×4の3本を固定します






で、古材風にしたかったので彫刻刀で
傷をつけてます🛠





ワックス塗っていきます!
今回は、前から気になってた、ターナーさんの
オールドウッドワックスのアンティークグレーを
使いましたキラキラキラキラ






男前でとってもいい感じの色合いですハート





脚の部分は、ブラウン+ブラック+ホワイトの
絵の具をスポンジでかさねていってます
サビサビハートハート





あとは、裏から当て木をして脚と天板を
固定すれば出来上がりてすチューキラキラキラキラ



これだけでも、全然ガッチリ固定されてますよウインクグッ






もっと傷つけても良かったかな照れ
でも、アンティークグレー、ホンマいい感じに
男前な古材風になってくれていい感じです〜ハートハート








しばらくまた、このアンティークグレー
色んなとこに使っていきたいと思いますおねがいハートハート








やってます ⬇︎⬇︎⬇︎
LIMIA → LIMIA
RC → Room Clip