本日、本来私は栃木県で行われる「第6回 一文字書道コンクール」の表彰式に出席する予定でしたが、都合により、山梨県で行われる「第20回記念 大門碑林全国書道展」の表彰式に出席することになりました。栃木へは欠席の連絡を入れ、賞状等は後日送付していただくことになりました。ちょっと残念でした。


でも、今日は抜けるような青空で、会場のある「ひらしお源氏の館」からは、甲府盆地がほぼ見渡せ、遠くには南アルプスや八ヶ岳の山々が見え、とても清々しい気持ちになりました!


りゅうちゃん2のブログ


さて、「大門碑林全国書道展」の表彰式には、幼児から中学生までの第1部に143名、高校生から一般の第2部に30名の特別推薦賞受賞者のうち、計153名の出席となりました。ギャラリーには、大勢の保護者や関係者の方々で大変混雑していました。

 

 市川三郷町の町長様をはじめ県関係や多くの来賓の方々が出席していらっしゃいました。賞状や賞品は、町長様をはじめ主催者代表の方々から手渡されました。

 

以下、表彰式及び展覧会場の画像です。早めに、会場である「ひらしお源氏の館」に行き、町の職員の方しかいらっしゃらない中で、会場内を撮影させていただきました。とても素敵な会場づくりをしていただき、大変光栄に思いました。会場の内装はすべて木張りで、会場一面、木(桧)の香りが充満しており、癒しの空間でした。


りゅうちゃん2のブログ-大門⑮

りゅうちゃん2のブログ-大門⑦

りゅうちゃん2のブログ-大門⑤

りゅうちゃん2のブログ-大門⑥

 私の作品です。
りゅうちゃん2のブログ-碑林⑧

りゅうちゃん2のブログ-大門①

りゅうちゃん2のブログ-大門④

りゅうちゃん2のブログ-大門③
 

 幼児から一般までの5,000点近い全出品作品が展示されており、関東近県はもちろん、大阪、和歌山、遠くは沖縄などからの出品も見られました。


 特別推薦賞の173点は、一段高いステージに展示されていました。特別推薦賞173点すべてに、金色の紙で賞名が書かれて展示されており、私の作品もステージの端に展示されていて、とても嬉しく思いました(^-^)/

 

 時間があったので、地道に第2部の出品総数を数えたところ756点でした。内訳は、特別推薦賞が30点、推薦が76点、特選が99点、残りがすべて金賞で521点でした。すべての作品を鑑賞させていただきましたが、どれも個性豊かで素晴らしく、今後の作品づくりをする上で大変勉強になりました!

 

 表彰式では、大会大賞受賞者の方2名(第1部、第2部)は、自分の受賞作品がサンドブラストで刻み込まれているとても素敵なガラス製の楯が贈られていました。また、隣の大門碑林公園には、すでに今回の大賞受賞作品が石碑(縦約70cm、横約50cm)に刻まれていてビックリしました!


りゅうちゃん2のブログ-大門⑭


りゅうちゃん2のブログ-大門⑬
 

さらに、今回、知り合いの方が、第2位に相当する「山梨県知事賞」を受賞されていたので、賞品を見せていただいたところ、賞状の他に、巨大な受賞楯(縦40cm、横30cmくらい)、賞状額、他にもう2つほど大きな賞品がありました。紙袋が弾けんばかりの量でした!

 

 私も今回は思いがけずの「特別推薦賞」をいただき、貴重な表彰式へも出席させていただき、良い経験になりました。さらに研鑽を重ねて、素敵な作品づくりができますよう努力していきたいと思います。

 

 以下、表彰式(第12位相当:紙の町賞)でいただいたものです。


りゅうちゃん2のブログ-大門⑪


りゅうちゃん2のブログ-大門⑨
名前入りです!


りゅうちゃん2のブログ-大門⑩


りゅうちゃん2のブログ-大門⑫
「特別推薦賞」受賞作品集です。


 また、地元の新聞に、「特別推薦賞」受賞者の氏名等が掲載されていました。

 これらの他に、隣にある「大門碑林公園」の入場料無料券をいただきました(ご家族でいらっしゃっている方は、そのご家族全員分)。町民の方以外は、大人一人600円が必要です。これも賞品ということでしょうね。


 この書道展の出品料は400円でとても安く、よりありがたく感じました!


 それでは最後になりましたが、この度の「大門碑林全国書道展」において、大変お世話になりました多くの方々に感謝いたします。本日は、とても楽しいお時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました! また、来年も出品させていただきたいと思います。

 

 <余談です!>

 会場でお仕事をされていらっしゃる職員の方とお話をする機会がありました。この日は、すぐ隣にある中国庭園を模した「大門碑林公園」で、中国風のコスプレの方がいらっしゃって、写真撮影をする日でした。年に何度も、県外からそういう方々がいらっしゃるとのことで、インターネットの「大門碑林公園」で画像検索をしたところ、それらしき多くの画像が出てきました。こういう本格的な公園もなかなかないので人気があるのでしょうね。ということで、偶然、貴重な体験をさせていただき、こちらも楽しかったです(^O^)


りゅうちゃん2のブログ


りゅうちゃん2のブログ


りゅうちゃん2のブログ