明日で、一応コインランドリー通いは終了する予定w

 

土曜日には洗濯機が直ると信じて、金曜日は直帰します(`・ω・´)

土曜日、洗濯機が直らなかったらどーしよ真顔

 

 

さて。

 

月曜日からコインランドリー通いをしているので、家に帰る時間も夕飯を食べる時間も遅くなってしまっている我が家。

 

当然、「ママぁ~ おなかすいたぁ~(・∀・)」とリリたんに言われます真顔

 

今までだったら、「もう少しで出来るから待っててね~」と言い、何とか待ってもらっていましたが、今は無理バイバイ

 

そんな状況を知ってか知らずか、忙しそうにバタバタしている私を見ていたリリたんは、「おかしたべていい?(・∀・)」ってママに聞いてもきっと、「ダメ!」って言われるだろうなぁ~と思ったのでしょうww

 

「ママってすっごくかわいいね♡ ○○ちゃん、ママだいすき♡ もぉほんとうにママかわいいんだもん♡」と、これでもかってくらい私をほめますw

 

で、「ありがとう♡ ママの事を可愛いって言ってくれるのは○○ちゃんだけだわぁ~♡」と返す私。

 

するとリリたんは、「ほんとうにママかわいいよ♡ だからさ・・・  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかしたべていい?(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散々人を褒めて、NO!!と言えない状況にするリリたん爆  笑拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがね(。-∀-)

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、一人でトイレに行けるのにママと一緒に行きたいと言うリリたんニコニコ

 

バタバタしている時は特に、一人でトイレに行ってほしい時もあるじゃないですか!?

 

なので、「一人でトイレできるでしょ?」と言うと、「だって、いっしょに(トイレに)いきたいんだもん!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママがだいすきだから!

 

 

 

 

 

 

 

 

ね? そう言われると絶対に、「NO!!!」とは言えないですよね?www

 

3歳9ヶ月。

 

どこでそんな技を覚えて来たのかしら???

 

私にも伝授してほしいんだけど(・∀・)←