2013年6月の近況とか | ある日突然膀胱癌(膀胱がん)。

ある日突然膀胱癌(膀胱がん)。

膀胱全摘出+新膀胱造設手術
~50歳の私がはじめて膀胱癌を告知されてから今までを記録していきます。

6月の近況と言っても、もう6月も終わりますね。

早く梅雨があけrないかなぁとか思ってます。

 

6月には石見銀山とか出雲大社とか鳥取砂丘とか

旅行に出かけたり、仕事も忙しくしていました。

そして今は仕事で中国にいたりします。

 

相変わらず昼間はほとんどもれはありません。

夜意識がなくなる(寝てしまう)ともれます。

なのでオシメは毎晩しています。

 

2時間から3時間おきに目覚ましで起きてトイレに行っています。

このときにオシメに漏れてたりするとオシメを取り替えます。

赤ん坊のオシメと同じです。

大量に漏れてたり、ほんのちょっとだったり漏れてなかったり

毎日違います。

 

家では寝ぼけてても大丈夫なんですけど

旅行中は結構大変。

旅館はなれない間取りだったりしますし

準備していったオシメの枚数が足りなくなりそうであせったり・・・

余分に持っていくと荷物が大きくなるので・・・

 

もう4年半こういう生活をしてて、あるていど慣れてはいますが

やっぱり常に眠かったり、オシメをしないで昼ねとかも

できませんし、飛行機の中とか電車の中で寝たりすると

漏れたらどうしようとか・・・いろいろ悩みは尽きません。

 

次の検診日は7月の10日と12日です。

ここで何もなければ丸4年半です。

今後も何事もなく無事に過ごしたいです。

 

直近で大きな身体の変化は特にありませんが

 

以前から何ヶ月に一回くらい見かける

血がほんのちょっと尿道から出ます。

以前医者に確認したら毛細血管からかなぁ?

という理由不明の血です。

 

もうひとつは、おしっこが出やすいときと

出にくいときがあるということ。

この症状も以前からあるのですが

出るときは膀胱があったときの80%くらいの勢いだったり

出ないときにはテキテキテキとたれる程度だったり。

力の抜き加減なのかもしれませんが・・・

 

それ以外の自覚症状は特に思いつきません。

体重をここ何ヶ月か測定してないので

近いうちに計ります。

 

そんな感じで元気に生きています。

 

(りゅう)