GC2回目 15日目 ジェムザール注入③ | ある日突然膀胱癌(膀胱がん)。

ある日突然膀胱癌(膀胱がん)。

膀胱全摘出+新膀胱造設手術
~50歳の私がはじめて膀胱癌を告知されてから今までを記録していきます。

今日でジェムザール注入最後です。

頑張って病院にでかけます。


06:30 起床

07:30 家を車(自分の運転)で出発

08:00 病院着

08:10 泌尿器科受付3番カードを取る

08:15 受付開始


問診までの間に自分で機械による血圧測定

を行なう(外来は何でもセルフなのです)

100-60 やや低いですね。


10:00 問診


血液検査の結果、ギリギリの数値だけどどうする?

って聞かれて判断に困っていましたら


「海外ではこのぐらいでも入れるよ」

「あとは本人がやるかどうか決めて」


まあ、折角来たのだからと入れてもらう事にしました

泌尿器科処置室にはいり医師を待ちます


10:30 点滴の針をさされる

10:50 ジェムザール注入

11:30 30分で終るはずなのに全然液が減らない


看護師を呼び、終らない旨伝えると・・・


「あっ!」


と言った後、点滴全開!

60分と間違えたらしい。結局後半は猛スピードで注入。

5分間で1/3くらいの量を入れてしまった・・・


11:40 注入完了。生理食塩水注入開始。

11:50 終了。


生理食塩水も30分かけるところを全開10分で完了

いくら外来が忙しいからといっていい加減すぎませんか

大丈夫なんだろうか・・・


会計をして帰宅。


15:40-16:50 昼寝


頭が痛い

身体がだるい

目の奥が痛い


17:30-19:20 昼寝


喉が痒い

ガスが多い

胃がもたれる(少し気持ち悪い)


20:00ごろには 気持ち悪いのとかは治った


00:20 就寝