液晶カバー交換 | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

旭山動物園で2台持ちしてたらRIIIのL型プレートがα1の液晶にぶつかってしまいまして保護カバーにヒビが真顔

こんなこともあろうかと予備のストックは5枚くらいあるので指差し

古いガラスカバーを外し、下処理をしまして

完璧に貼り付けたつもりでしたがゴミが入ってしまいましたガーン

まぁこの辺りは消耗品なので細かいことは気にしないという事でてへぺろ

この作業を撮影したカメラとレンズはZ5IIに55mm f3.5Microレンズでしたウインク

恐らく現像すれざ明るさは持ち上がると思いますがこれはこれであえてシルエットの方がいいかなと判断しまして🐿️

まぁ単にちょっとピン甘なだけですが笑い泣き

昨日も帰り際に沢山のエゾリスに出会ってしまいランチが2時過ぎになってしまいましたびっくり

相方は沢山のエゾリスに会えて大層ご満悦だったようですが私はお腹がペコペコでした笑い泣き

あとは最近ずっと観察してたアオジの幼鳥が大分アオジっぽくなってきて一安心ウインク

まだ若干若さがありますが立派なアオジです🐦

こちらは1週間前ですがまだ幼さ残ってますねウインク

毎日ここで虫など食べてスクスク育ってくれまして確認出来ただけで8羽ほど居ましたニコニコ

怖いもの知らずと言うかエサに夢中というかかなり至近距離まで寄ってくることも多々びっくり

冬も真駒内公園に居座ってくれる事を祈りますウインク