グループ写真展「キタノトリコ」vol.2に参加しました | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

今日は相方と出展してるグループ写真展を見に行きました真顔

会場は名前の通り札幌の中心部大通りに面した大通り美術館というトコでしたウインク

写真展のタイトルはキタノトリコ vol.2で前回はインスタのフォロワーさんが出展されてたのをきっかけに名前を知りDMでオファーがあったので参加しましたニコニコ

会場はそれほど広くは無いんですが入り口から奥の壁という壁に写真がびっしりと展示されてて人気のあるグループ写真展なんだなぁという事がわかり滝汗

出展に際して特に制約も無くてvol.1の時は正直お金を出して好きな写真を展示してもらえる会程度の軽い気持ちで今回参加したんですが前回よりめっちゃ写真のレベル高くてちょっとビビりました笑い泣き

ちなみに私が今回出展したのはクマゲラの飛翔シーンとヘビに襲われながら子供を守ったドブネズミの写真です📸

最初、クマゲラとエゾリスにしようと思ってたんですがこのドブネズミの写真が自分にめっちゃ刺さって賛否あってもいいやと思い出展しましたがおかげ様でインスタのフォロワーさんも30人くらい増えまして特にドブネズミの写真に対してレスポンスもいただき大変ありがたいなと爆笑

っという事で無事写真展も閉幕し次回は来年の3月を予定してるとの事でいい写真が撮れたらまた参加したいなぁと思いましたウインク

ってな感じで相方と大通り公園をスナップしながら散歩🚶

ビアガーデンもやってたんですが車で来てるのでノーアルコールでフィニッシュ笑い泣き

テレビ塔撮ろうと思ったらオートで人にピントが笑い泣き

っという事で無事テレコンも届きまして指差し

相方からの強めの追求に1万円くらいと言い逃れをしてなんとか事なきをてへぺろ

ちなみにROLANPROの迷彩カバーも注文済みなので恐らくはお盆明けあたりに届くのではないかなとウインク

ちなみに付けた時と外した時のAFの合焦速度は室内ではほとんど変わらないかなという感じで、あとは200-600mmでちょい暗い場所でどのくらいのモンか試してみたいですねにやり

でも最近テレコン無くてもこのくらいの近さで撮れたりもするのでテストしてみて解像度に差がわかるようなら常時付けっぱなしというより猛禽類追う時や初めての現場行く時に保険で持っていく感じでしょうかねびっくり