今日は🐶の病院もあったので仕事は休んで介護しながら部屋の大掃除をし始めたんですがあらためて今年は望遠レンズ買った年でしたね
中でも300mm f2.8と500mm f4は明らかに撮れる写真が変わって明るい単焦点の凄さを知るとともにこれの最新がゴールだとしたら手を出したら終わってしまうという事でここからキットズームやサードパーティの望遠ズームにハマって行ったり
変わり種ではAFが効く500mm f8のミラーレンズでも野鳥撮ったりもしました
明るいトコであれば中々の解像感かなと思ったり
まぁ良い物に触れて足るを知ると言うか自分の撮影スタイルやフィールドで単焦点は中々扱いづらいとか構図を広めに撮って動きものを狙うような撮り方だとズームレンズが便利だったりと全て買って試さないと気が済まないので50-250mmのキットズームから大砲まで買って試した結果今のところ100-400mmが1番画角的にも重量的にも扱いやすいかなと思いました
フルサイズならズームレンズの500〜600mmでもいいんですが重たいので
年末年始は🐶を優先して家でゆっくり過ごす予定ですが来年もまだまだボディも含めた機材沼にハマりそうですね
さて、🐶の近況ですが今日病院で腎臓の数値が遂に測定不能値まで上がってしまって生きてるのが不思議とか食べないでしょ?とか寝ないでしょ?とか言われますが確かに4時間以上は寝れないのか起きて水欲しがる要求吠えしますがご飯は毎日犬缶一つはペロリと平らげ、心臓の薬やら諸々飲ますのにちゅーる3〜4本も食べてくれるので食べれるウチは生きてくれるかなと思い仕事しながらの介護は大変ですがそれが出来るのも生きてるウチと思い相方と2人で交代で面倒見てます
ただ普段はもう自分の力では立ち上がる事が難しいくせに今朝スッと立ちあがり去年死んだ🐶の仏壇の方に歩いて行った時はちょっとビビりましたが💦
病院からは夏から年を越せるとか期待はしないでと言われてましたがここまで頑張って生きてくれてるので何とか年を越して欲しいですね