X-T1とロシアレンズ | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

今回色々機材を処分した中で一度は査定に出して買った時より10000円も高い買取値が付きましたX-T1真顔

同等性能のX-T10は手放しましたがやはりフジでしか出ない色や写りがあり、こいつに代わるカメラが手に入るまでは手元に置いとく事にしました口笛


インダスター26Mを付けてスナップウインク

いきなりエンディングからですが帰り道での一枚ニコ

よく見ると鹿が居ましたね滝汗

遠くにエスコンフィールドが見えますにやり

開放の一枚、フワフワです看板持ち

ピンが来ててもこの甘さ、オールドレンズらしいですニコニコ

フジなので色味を信じてjpeg撮って出しですがコントラスト低めの淡い色味ですねウインク

開放だとこの甘さですがニコ

一段絞ったら見違えるような描写になるところがこのレンズの面白さですねニコニコ

撮り鉄てへぺろ

やっと裏庭の桜も咲き始めましたがまだまだ腰くらいの高さしかないので蕾は少ししかありません笑い泣き