手持ちの野鳥撮影機材についてウダウダ | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はお気軽にコメント頂けると当方喜びます

個人的には気合い入れて撮って来てるんですが野鳥写真が続くと何故かアクセスが落ちてくるので今日は機材雑談を口笛


またほとぼり冷めた頃に野鳥写真投下しますてへぺろ


さて、今年に入ってEOS-1DX、D850、α7などで野鳥撮影行きました真顔

現時点でウチで野鳥撮影が出来るフルサイズの機材の個人的順位をつけてみましたニコ


解像力

α7III+200-600mm

D850+200-500mm

1DX+150-600mm(SIGMA)

α7IIIで最初SIGMAの150-600mm使ってましたがSONYの200-600mmと比べても解像力は負けてない気がします、その上で1DXは世代が違う為かやはりα7IIIやD850の方が解像力は上ですね


トリミング耐性

D850(4500万画素)

α7III(2400万画素)

1DX(1800万画素)

これは単純に画素数で決まりました、D850のトリミング耐性にはびっくりしました、6000万画素のα7Rが気になりました


機材重量(軽い順)

α7III+200-600mm

1DX+150-600mm

D850+200-500mm

バッテリーグリップ無しならD850と200-500mmが僅かに軽いですがバッテリーグリップ無いと連写スピードが落ちるので野鳥撮影には付けて行きたいですね


AFの速度と精度

α7III

1DX(同列)

D850

これは中央一点のAF-Cで見てますが初代α9より性能が良いと言われてるα7IIIのAF速度と精度は圧倒的でした。しかし指に伝わるくらいの力技でピント合わせてくる1DXは正直撮ってて楽しいですね、D850も悪くは無いですがどうやら200-500mmが足かせで比べるとやや遅い印象でした。まぁ私のスタイルならどれも実用レベルではあります


連写スピード

1DX(14コマ)

D850(9コマ)

α7III(10コマ)

単純な連写スピードとバッファの詰まり、書き込みスピードを鑑みるとやはり秒14コマの1DXは圧勝ですがD850とα7IIIだとα7IIIの方が1コマ勝っていますがD850はXQDに書き込むのとバッファの詰まりも少ないのですぐに復帰出来る所で逆転です


現時点で1番結果出してくれそうなのはやはりα7IIIでワンチャンガチピン来てくれたらD850のトリミング耐性が大化けしそうですが、1番解像感には乏しいですが単純にカメラ構えて撮る行為が1番楽しいのは1DXだったりしますニヤニヤ