ヒヨドリや雑談 | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はお気軽にコメント頂けると当方喜びます

真駒内公園のレギュラーメンバーであり、常に自分の野鳥撮影のセッティングにお世話になってるヒヨドリ真顔

よく野鳥撮影は機材次第なんて思われますが大事なのは野鳥との距離と光でそれらの条件さえ整えば十分撮れると思いますウインク

この日はレンズの手ぶれ補正を信用してSS1/125 F8 ISO Autoで撮りましたが幸い光があったのでISOは上がっても800くらいで収まってくれて比較的いい塩梅で撮れましたねウインク

AFはAF-Cで中央一点でなるべく顔にピント持って行って撮りましたウインク

あと今はLightroomやPhotoshop、その他現像ソフトなどで処理すれば更に解像感上げたりノイズ消したり、時には邪魔な枝も消したり出来るんですが現像ソフトは人など撮った時くらいしか使って無くて野鳥撮影では明るさ以外特に現像してませんてへぺろ

今度動きモノ用のカスタムセッティング決めたら私の留まりモノと動きモノのセッティング紹介したいと思いますウインク

そしてこの日は後ろ姿しか撮れませんでしたツグミ滝汗

オマケで同じく公園のレギュラーであるシジュウカラもウインク

そしてシロハラゴジュウカラとレギュラーメンバーで今日の野鳥写真は終わりますウインク


そんな感じで数日前の写真の紹介は終わりここからは今日のスナップ口笛

今日は天気も悪かったので相方と街まで買い物に行ったんですがキョロキョロ

今日はあちこちで成人式だったみたいで街中の駐車場はどこも激混みでゆっくり買い物出来なさそうだったのでお好み焼き食べてプラプラして来ましたにやり

今日のカメラはPanasonic GF2とOLYMPUSのボディキャップレンズでパンフォーカスでスナップして来ました指差し