ESP MX-250をメンテしながら雑談 | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます



物欲と写欲のバランスって中々難しいというかジャンク品でも何かしらの機材を買うと写欲が沸いて近所でも何か撮りに行こうと思うんですが、正直沢山レンズや本体もあるくせに何か買わないと写真撮りに行こうという気になれなく、実際もっといろんな場面で試してみたいレンズなども順番を待っている状態なんですがウチに無いものに目移りしてしまうのがホント悪い癖です滝汗


今日のメンテナンスしたギターはESPのMX-250というギター真顔


D850で200‐500mmつけて探鳥も行きたいし、何なら広角レンズで風景も撮りに行きたいと思いながら鳥撮るならとやはりD5が欲しくなったり真顔

 

メタリカというバンドのボーカルが長年愛用していたギターで今は廃盤になっているギターですニコ


しかしながらマップカメラもキタムラも現時点で状態よさそうな機体が無いのでちょっと待ったほうが良いという神のお告げなのかもしれないのでよほどの掘り出し物か状態良い物見つけるまではステイですね笑い泣き


初期物で中々レアなギターなので買った時は25万くらいでしたがにやり

今買おうとしても手に入らないので値段は上がる一方滝汗


まぁ売りませんけどね口笛


そんな中、どうしても気になる機材が一つ見つかりまして気付いたらポチってました滝汗


今日のギター撮影に使ったカメラはCanonの7D Mark II、この色で撮れるのはやはりCanonのカメラ指差し


ヒントはボディですがNikonではありませんキョロキョロ

来週あたりには届くのでお楽しみにウインク