マイクロフォーサーズでスナップ | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

OLYMPUS 11-22mm f2.8-3.5でスナップしてきた写真を紹介ニコニコ

公園に来たら私的定番の水飲み蛇口真顔

探りながら広角であおり気味にニコ

最短撮影距離が0.28mで結構寄れますねニコニコ

広角でリフレクションもどきニコ

そして望遠端で、とは言え22mmですがにやり

解像感は中々良くマイクロフォーサーズレンズとしてはボケも十分ウインク

これはカメラの方ですが比べるとやはりダイナミックレンジが狭めなのでハイライト、シャドウは色々気をつけないと現像で簡単に破綻してしまうので注意滝汗

色味は鮮やかですごく艶のある色を出してくれますねウインク

カメラのピクコンもノーマルですが好みの色味です

光のあるとこだと言わなきゃマイクロフォーサーズ機で撮ったとはわからないですね指差し

もうほとんど葉っぱは落ちてますが写真で切り取るとまだ紅葉楽しめますねニコニコ



これはツツジ笑い泣き

まさに落ち葉の絨毯ですねニヤニヤ晴れてれば笑い泣き

マウントアダプター経由で使用してきましたが非常に快適でしたウインク

今度はコダックブルーのE-500でもスナップして来たいですねチュー