用足し帰りに寄ったハードオフにて330円と550円でゲットしてきました
今回はフードが付いててラッキーでした
右のレンズ70-210mm f4-5.6
左のレンズ 28-70mm f3.5-4.5
共通してる点は1991年発売の小型軽量シリーズといった感じでしょうか、二つとも非常に軽くて特に70-210mmのコンパクトさはフードを付けなければ隣の28-70mmとほぼ同じ大きさに収まってます
生憎70-210mmの方は結構なカビ玉でちょっと分解試みたのですが結構厄介な構造してたので時間のある時に再チャレンジします
っという事で今回は28-70mmの方を紹介
55mm f8くらいで撮りました
先日のSP28-80mmより抜けがいいのは気のせいでしょうか
40mm f5.6、カメラのローパスフィルターが何とかモアレ抑えてくれてる感じで、線は太いですがレンズ自体の解像力は結構ありますね
1991年から2005年まで長期に渡り販売されていたレンズらしくSPでも無いし存在感も薄めなレンズですが軽さと描写力は間違いないと思います
このレンズについては後日外で使ってきたいと思いますのでその時には再度紹介記事書きたいと思います
そんな感じで♪
オマケの小ネタでもう一件の寄ったリサイクルショップでNikonのHN-24の新品未開封が220円でゲット出来ました
Nikonの望遠ズームに共通したレンズフードで探してたんで非常にラッキーでした