しばらくの間EOS 1D Mark IIを車に積んでいたんですが中々写真を撮る時間が無くて、それでも1日に数枚程度撮ったり撮らなかったりしながらブログ一回分くらい貯まったので更新
ちなみにレンズはEF 35-105mm f4.5-5.6というフィルム時代のズームレンズです
このレンズを選んだ理由は単に防湿庫の1番手前にあったからですがw
広く撮ってもそれほど雑然とせず

ズームしたらちょうどよく切り取れます
望遠側で撮ればf5.6でもしっかりボケてくれます
後ろが何かまったくわからなくなるボケ方より微かに情報が残ってるちょうどよいボケ方ですね
開放だとフリンジがものすごいですがこの辺は仕方ないですね
ちょっとだけ絞ればシャキッとします
今度はまたしばらく別のカメラ積んでネタ貯めますかね