望遠レンズ | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

ちゃんと掃除したつもりがゴミだらけ滝汗


手持ちの機材を愛でるシリーズでまず目についたのはタムロンのSP 70-200mm f2.8(A001)です真顔

一般的な評価だと解像感がイマイチとかレンズ内の手ぶれ補正が無いので使い勝手悪いなどあまり良い評判は聞かないのですが開放は確かに甘めの描写かなと思いますが甘めの描写がポートレートとかならアリな甘さだったりとも思ったり^ ^ウインク


絞ればかなりカッチリ撮れますしウインク


何しろ見た目がカッコいいw


70-210mmや80-200mmといった野鳥を撮るには距離が足りないけど被写体をグッと引寄せて撮れる細身な望遠レンズは70-300mmとはまた違った魅力がありますねデレデレ