Nikonのレンズは名前が長いですねぇ
っと言う事でちょっと自分の機嫌を取る為に欲しいレンズ1本買ってしまいました(^◇^;)
AF-S NIKKOR 200-500mm f5.6E ED VR
fはちょい暗めですが500mmをカバーするレンズとしては破格の値段
元々DXで300-750mmとして使いたかったので今日の相棒はD7200のDX機で試し撮り
まずは今日のベストショットから
最短撮影距離は2.2mですが換算750mmはヤバいですねぇ
続いて池のカモですがテレ側で撮るとf5.6とはいえ被写界深度が浅くてピントはシビアですが解像度は文句なしですね
こういう羽毛一本一本が解像してる写真は大好きです
200mmをSS0.5sで挑戦してみましたがVRをSPORTにしてなんとか止まりましたかね
ズームレンズと侮るなかれ
こうも撮れると自分の写真撮る腕が上がったんじゃないかと勘違いしますねww
f5.6とはいえ昼の陽が当たる場所なら少し絞って使えばカリカリですね
結局なんだかんだでNikonで14mm〜500mmまで来ちゃいましたw