不覚にも | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

今日は休みだったので所用を済ませて鍼の予約してる時間まで若干余裕あったので先日見つけた怪しげな(失礼)中古カメラ屋さんに行ってきました口笛


バンザイカメラ


短時間でしたが店主の方と色々お話しさせていただきましてちょっと気の合いそうな感じだったのでまた鍼行く時に寄りたいと思います♪


鍼治療も終わり今日はこのままこの辺りをスナップしようかとカメラを用意して来ました♪

歩きスナップなので今日は小型のD3300をチョイスウインク

レンズはチョイスをミスり70-200mm f2.8滝汗


一枚撮ったトコでデモモードと言う謎のメッセージが汗うさぎ

どうやらSDカード入れ忘れて来たみたいです笑い泣き


っと言う事で強制撤収ゲロー


まぁ車で15分程度の場所なので家に帰りSDカードを差しまして仕切り直しですが戻る気は起きなかったので近所の緑地に変更しスナップ散歩真顔


私のブログに何度か登場してる石山緑地です真顔


換算105-300のスナップだと切り取りスナップになりがちですがキョロキョロ


かなり下がってギリ風景写真ウインク


水のオブジェから今日は水も吹き出してて水遊びしてる子供達チラホラにやり


石切り場だったのでこういう石があちこちにあります指差し


いつも撮り方がわからない赤い空の箱


最短撮影距離が1.4mmですが換算300mmなら何とかこのくらいはw


花はこのくらいが限界でしたね魂が抜ける


D3300はこの後出た後継モデルと画像エンジン同じ、センサー2416万画素で同じ、AF-Pレンズも使えるし後継モデルでは省かれてしまってるセンサークリーニング、Fnボタンやマイク端子リモートコード、リモコン対応などの機能が入った3000シリーズで全部入りスペックのカメラなのでおすすめです