禁煙を始めて浮くお金を皮算用して始めたカメラ、1年が経過しましたね♪
ずっと考えてた事の一つにスマホで用足りる時代にわざわざカメラ買って何を撮るのか?
答えは別に何を撮るじゃなく道端に生えてる雑草ですら被写体にしてアートに表現出来るのが魅力であって面白さかなと思ってます
ウチの裏の端の方に雑草に紛れて咲くコスモスも記録で撮るならこんな感じですが
これが正解では無いですが上の目線で撮ったこれをカメラでならどう撮るか考えて撮ったらこんな感じに
画角の違いはもちろんありますが頭でイメージしてその為にはどんなレンズを付けてとか背景を整理するのにどの角度から撮るのがいいかなど短時間ですが色々考えたりしてそれが楽しいんですよね
スマホで似たような画角で撮る事も出来ますが現像には耐えられない画質になってしまいますが
カメラで撮ったら背景の整理もこんな感じで
肉眼では捉えきれない鳥の羽毛や夜の星空などを解像させる事も勿論楽しいしこれからも取り組んで行きたい事ですが如何せんそういう事をガチでやろうとすると機材にものすごいお金が掛かってしまうので自分への備忘録として程々にしときます(^◇^;)
まぁカメラの楽しみってもっと身近な所にちゃんとあるんだよと言う事を