今日は東京旅行に母と叔母様が来ていて、私もちょうど休みだったので、横浜で待ち合わせて鎌倉へ!

横浜線と横須賀線を乗り継ぎ鎌倉駅に到着!

まずは佐助稲荷神社へ。

そして銭洗弁財天宇賀福神社へ。

神社の水でお金を洗い、そのお金を使うことによって、何かしらの効能が得られるそうです。
私もとりあえず洗っときました!
修学旅行の小学生や中学生がたくさんいましたが「果たして彼らはここに来て楽しいのだろうか?」と少し疑問に思いながら、神社を後にしました…(笑)

道を歩いていて、飛んでいるベニカミキリ捕まえてテンションの上がる23歳です(笑)
弱っていたので、写真を撮ってすぐにリリース(笑)


お昼は「樹ガーデン」というレストランへ。
うーん、なかなかオシャレな空間。
いつか彼女を連れて来たい…まずは彼女を作らなければ…

料理がこちらです!
おぉ〜インスタ映えですね(笑)
とても美味しかったです。森の中で食べられるので、雰囲気でさらに美味しく感じますね!

そして!リスがいましたよ!リス!
国内で野生のリスを見たのは初めてです!
これまたテンション上がりますね(笑)

↑すでに彼女がいるみなさん、そして単純に気になった方は是非行ってみてください!とてもオシャレです!


お昼を食べ終え、江ノ電に乗り江ノ島へ!


ここは来てみたものの、特に何が見たいというものはなかったらしく「江ノ電もなか」を買って、すぐに鎌倉方面の江ノ電に乗って戻る。

帰りは長谷駅で下車し、鎌倉の大仏を見に行くことになり、陽も傾き、あまり時間がなかったので急いで高徳院へ。


ギリギリ間に合ったので、とりあえず大仏ポーズでパシャり(笑)

夕食は横浜まで帰ってきて、中華街へ行きました。
久しぶりの中華料理。食べ過ぎてお腹がパンパンになりました(笑)
お腹いっぱいです、ごちそうさまでした😋


ほぼノープランの鎌倉観光でしたが、母も叔母様も、久しぶりに会えてよかったです☺️
そして何より二人とも元気そうでよかったです☺️

明日は2人でディズニーシーに行くそうです(笑)
うーん、なんとも若々しい50代姉妹(笑)