おはようございます😃

只今朝の5時過ぎ…
夜勤が終わり日の出までの1時間半(長すぎる)
うとうとしながらブログを書いてます。

だんだんと朝マヅメ1時間だけでいい魚を仕留めるのが難しくなり最近は不発気味ですショボーン


今日はオールシーズン効くワームのお話ルンルン

オールシーズン効くワーム??
一体それは何か?

はい!それは…
スーパースティック❣️



既にお馴染みの実績ワームキラキラ

私はスモラバのトレーラーにしたり、ジグヘッドだったり、ネコリグだったり…

様々なフィールドで奥の手と使用しています照れ


このスーパースティック!
とにかく有名なハイプレッシャーフィールドにめっぽう強く通年を通じていい魚に出会わせてくれます爆笑



真冬の-3度の三川ダムにて


スモラバに短くしたスティックで極寒の中ロング放置にてルンルン


1月の倉敷川では


スモラバにスティックをそのまま付けてエビをイメージして反転流+ハードボトムにてルンルン



そして春には
激流の八田原ダムで


ネコリグのドリフトでモンスターGETラブ


三川ダムでも

ノーシンカーのドリフトでプリスポーンラブラブ



夏は…

香川のデスレイクにて
深場のウィードにジグヘッドにスティックでパンパンの良型キラキラ


三川ダム最上流では
岸際のエグれたシェードの中にノーシンカーをドリフトで入れると一撃ヒットびっくり



秋は…

タフリバー笹ヶ瀬川で
スモラバにスティック1/2カットのサイトで大会中の貴重なビッグバスウインク


琵琶湖では
自作スティック2.5インチのダウンショットで真っ黒な50upびっくり


野池では
自作スティック3インチは餌❣️爆笑


年間通していい魚に出会わせてくれます。
基本的にはエビ、小魚をイメージしてフィールドに合わせてアクション、リグを使い分けています。
どこにでもいるベイトに化けてくれるのでどんなフィールドでも食わせの奥義として使ってますw


通常の4インチでも餌レベルなのに…
先日遂にフィネスマン待望の2.5インチが登場‼️


餌より餌❣️
これから冬になるに釣れバスのベイトも小さくなっていく傾向にあります。
そんな中に発売された2.5インチおねがい

餌より餌❣️
釣れないはずがないですよね。



と、ちょうど外が明るくなったので実釣行ってきますニヤリ

1時間で何とか釣りたいなぁ照れ



では、オールシーズン効く
スーパースティック
でしたパー


おしまい