こんばんは

先週の土曜!
夜勤明けで昼から野池へ
なかなかの爆風&低気温





風裏を探して藪漕ぎ

足元を除くとエグレに頭隠して尻隠さず状態の魚を発見

ここはメインベイトはザリガニorギル‼︎
AKチャンクにしようかギルフラットにしようか悩んだ末…
ギルフラット
に決定!

エグレの先に周り込み、着水音を消してギルフラットを落としていくと、、、
いつまでたってもラインが出ていく…
バイト❣️
一気に抜き上げ
この日は特に難しい事を考える事もなくシンプルな立ち回りでいい魚に触れました。
翌日も厳しい中もなんとか
しかし

今日は…
仕事でミスをしてしまい気分は凹み気味

それでも釣り場に出てはみましたが、全く釣りに集中できない。
いつもよりアクション、リトリーブが凄く雑になったり、時折あるチェイスも食わせきれずで…

結局貴重な1時間半を無駄に消費し、全くシナリオのない釣りを展開してしまいました。
日常のミスは仕方ない事なんですが、ズルズル引きずってしまい結果釣れず仕舞い

スポーツもそうなんですが、ほとんどがメンタルが大事!
調子がいい時は何をやっても調子がいい!
ダメな時は大概、迷いを生じている状態が多い。
そういうのって竿先から水の中の魚にまで伝わってしまうんですよね

仕事は仕事!
釣りは釣り!
と、リセットできるメンタルの強さを身につけないといい釣りはできないですよね。
今後はこのあたりも意識しながら練習していこうと思います。
今日は反省!反省

プラスに考えて行こう

おしまい