ちゃす꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°

雨降りが止まりませんねキョロキョロ

どこも濁りMAXでフィールド選択に苦戦しますね。
河川は壊滅的なんで今日は野池を朝と夕回ってきましたウインク



向かう先は…

パラダイスサウンドルンルン

がする

インレットラブ


インレットの魚は釣り人の技術関係なく食ってくれるから楽っちゃ楽w
技術向上にはならないけどねw


濁りもあり、ゆっくり誘いたかったので、先発は
ベコンクローニヤリ
{01EB17F8-07D9-4656-96FB-78AA7709F2FB}

ボインボインのお手手が中空なんでスローにアピールできますw

で、インレットにゆっくり忍ばせ1アクション目に

グゥ〜〜

と、ラインが入るびっくり

キタ━(゚∀゚)━!

{BD6E7744-ABA7-49FE-82F9-E23A710031F6}

{050D933E-DC4D-41B0-AB39-8E162E2D5C82}

{32823E1A-FD3E-4DCD-B789-A10B20509633}


藪の中からオハフィッシュラブ
ヘルシーな48cmキラキラ


濁りの影響かエリアに入ってる魚が少なく次の場所へ
((((((((((っ・ω・)っ ブーン


次の野池では、インレットの中で草に隠れている魚を発見びっくり

昨日買ったクモリ止めが早速発揮されたよw
鮮明に見えるウインク


付けてあったベコンクローを魚の視覚に入れて鼻先まで持ってきても無反応タラー

そのまま鼻先でピンっ!って跳ね上げると

モンドリアンバイトびっくり

{9BB25D05-1C06-41CE-9055-B4CE49799BA2}

{E0DA3A68-A36F-4AEA-B751-B69888570662}

まぁまぁ賢い45cmおねがい



ここで、ヒシモをやりたくなりルアーチェンジ音符
{112EC7FB-3563-44A9-8C16-BBD79BD9F3DD}

ヒシモを抜けた後に、爪のヒラヒラで誘いたくチャンクローを選択口笛

{34229441-CC60-4C6D-A1B9-991912CA8EB6}

35cmクラスが連発口笛
楽しすぎw

トドメはオーバーハング下にやらしく滑りこませてやると…

{78904DC3-EB38-407E-B638-A8496B062672}

{C4A6CB16-9BF5-4D98-B739-53347A8D2072}

{E5C78295-7E6E-4A6A-9D1A-A6CFD6D34043}

真っ黒助な45cmニヤリ
エビ🦐食いバスにはチャンクローは鉄板‼️


朝練で6発❣️爆笑
大潮パワー炸裂ですw



夕方練習はオイラがもっとも苦手とする東のエリアへ
((((((((((っ・ω・)っ ブーン

苦手克服したくやってきましたw

フィールドは東の超ハイプレッシャー野池を選択プンプン


克服するために、まず頭に基本を思い返す…

夏は…

水の動きを意識する…

ストラクチャー…

カバー…

水の動き…

3つの全てが複合するエリア…


な、場所をチャンクローでズルズル…してると…


ラインに違和感びっくり
そしてライン走りだすラブ

キタ━(゚∀゚)━!

{3A89136E-9C18-40D5-9076-E85F136B6886}

{0DD45F9D-CAEC-41E8-B2C6-8E37D5F168E4}

よっしゃぁぁぁ〜〜(*≧艸≦)

苦手なエリアでの魚は喜び2倍❣️❣️


調子にのって再び…複合エリアから
{EC76084B-6644-4363-9A23-01ABD89B721C}

良型爆笑良型爆笑


基本!
とても大切ウインク

冷静にフィールドを見渡し、複合エリアを基本通りにやると魚はちゃんと答えてくれました!


この後、雨が本降りになり早めの納竿。



今日は
クローで狩りまくり

な1日でした。

今、クロー系が効く理由はちゃんとあります!
理由がわかった上でのクロー狩りは最高ですキラキラ




おしまい爆笑