コアコンディショニングトレーニングをするようになって確実に変わったことの1つに、自分の体調の変化に気付きやすくなった…ということがあるように思う
以前は肩の張りや凝りが慢性化しすぎてて、正直自分の中で感覚的に麻痺してたような気がするんです。でもトレーニングを始めるようになって姿勢が良くなったからなのか、肩凝りから来る頭痛や吐き気がほぼなくなってるんですよ
というか、正しいポジションがわかってきたからなのか、ちょっと仕事で入力作業が立て込んだりすると「あれ?なんか肩の調子がおかしいかも…」なーんて思ったりするようになったんです
しかも自分でも首が原因なのか肩甲骨付近からきてるのか…ということも、なんとなくだけどわかるようになってきてるんです
「私の肩凝りは昔からだし…」とか「仕事でパソコンに向かってばっかりだからしょうがないよなぁ」ってことで、ごりごりされなきゃ凝りが取れないとばかりにごりごりマッサージに通っていた私。それがトレーニングすることで、自分の体の声(不調)に気付けるようになるなんて、ホント変われば変わるもんなんだなぁ~って感じです
正しい姿勢でいることが当たり前になるとちょっとした崩れに気付くようになるんだなぁって改めてトレーニングの大切さを実感してます
自分の体を理解していくってホント楽しいかも~
Android携帯からの投稿

以前は肩の張りや凝りが慢性化しすぎてて、正直自分の中で感覚的に麻痺してたような気がするんです。でもトレーニングを始めるようになって姿勢が良くなったからなのか、肩凝りから来る頭痛や吐き気がほぼなくなってるんですよ

というか、正しいポジションがわかってきたからなのか、ちょっと仕事で入力作業が立て込んだりすると「あれ?なんか肩の調子がおかしいかも…」なーんて思ったりするようになったんです

しかも自分でも首が原因なのか肩甲骨付近からきてるのか…ということも、なんとなくだけどわかるようになってきてるんです

「私の肩凝りは昔からだし…」とか「仕事でパソコンに向かってばっかりだからしょうがないよなぁ」ってことで、ごりごりされなきゃ凝りが取れないとばかりにごりごりマッサージに通っていた私。それがトレーニングすることで、自分の体の声(不調)に気付けるようになるなんて、ホント変われば変わるもんなんだなぁ~って感じです

正しい姿勢でいることが当たり前になるとちょっとした崩れに気付くようになるんだなぁって改めてトレーニングの大切さを実感してます

自分の体を理解していくってホント楽しいかも~

Android携帯からの投稿