今日は市役所に保育園料を聞きにいってきたよ!




源泉徴収で見てたらどう考えても二人で4万。でも計算の結果二人で23,500円でしたヾ(@°▽°@)ノ


なにやら源泉徴収の税金の中からさらに子供の何かを引いた金額で保育料が決まるらしい?


よかった~危うく志龍だけ保育園行かせて瑠菜は行かせないとこだった(;^_^A



さてあとは待ちに待った入園式!楽しみだね!




今日はゴミ出しが遅れて11時ごろにゴミ捨て場を見に行ったらまだ収集されてなかったから出してたら知らない車に乗ったおっちゃんが「何で今出してるのかな?」と聞いてきていろいろあって出すの遅れたんですって言ったら「普通は8時半までには出さないといけないよ。これから気をつけなさい」とお叱り受けた。


「そうですよね。すみません」とは言ったもののいい気分ではなかったなぁ。


おっちゃんの言ってることはごもっともで文句なんて言えないけど。でもうちの近所は収集自体遅いしな・・・収集までに間に合えばいいんでは?とか思うんだけど。


でもそうやって叱ってくれる人って今の時代珍しいから貴重な人なんだろうな。反省します。




なんだか中国の鳥インフルと北朝鮮の問題で心穏やかに過ごせない。。

何事もなく過ごしたいな~

昨日はパパがいなかったからお風呂はあたしが一人で全部しました。先に瑠菜をあげて次に志龍をあげて、最後はあたしが上がるとき志龍だけお風呂場にいたから「瑠菜ちゃんは?」って聞いたら「寝てるけどねっころがってる」とか言ってたし寝たのかな~と思って見に行ったらこたつの前でおねむでしたぐぅぐぅ

誰もいなかったらすぐ寝ちゃうガーン瑠菜も近頃昼寝してないからな…むしろ昼寝すると夜なかなか寝ない!昨日は八時前に瑠菜が寝てしまったから志龍も早いけど布団入れて寝かしたよニコニコ

あたしは昨日は朝起きてから昼前にすこし寝てて夕方もすこし寝てたみたいガーン夜もいつも通り寝たし…寝過ぎですシラー

朝はキッチリ同じ時間に起きる子供たちニコニコあたしは朝もなかなか起きれなくなっちゃった…子供の方がしっかりしてるわショック!

そういえば昨日新しく買った包丁を使ってみたんだけど初めて指切った!すこし触れただけな感じだったけどスパッと…ショック!やっぱり新しいものは切れ味がよろしいようです。今まで我が家には包丁は一つしかなかったから少し刃がガタガタなんだよね~

今日は夜からバイトだぁ!少しなれてきたけどまだ焦っちゃうあせる初めての給料も入ったかな?(数千円だけど…)

さっき瑠菜が泣きながら「しーちゃん!かみのけ~」と言っていた!彼女は「志龍ちゃんが髪の毛を引っ張った」と言いたいのだろう。赤ちゃんのしゃべる単語って可愛すぎ!!
最近は子供だけで寝れるようになった!
志龍は瑠菜をリードして布団まで連れていったり布団入ってからおもちゃを貸してあげたり少しおしゃべりした後寝てる様子ぐぅぐぅ立派なお兄ちゃんだねドキドキ
瑠菜はまだ寂しいみたいで寝床行ったら絶対泣くショック!でも横にして布団掛けてあげてしばらく泣いた後寝るか志龍とおしゃべりしてるよ得意げ

なんか逞しいなぁニコニコ

前までは10時就寝だったけど今は8時半に寝床に行って9時くらいには寝てるよニコニコ

昼間は志龍はよく「志龍赤ちゃんになったの!あぶ~」とか言って甘えてくるガーンこの間胎内記憶を聞いてみたよ!「お腹にいたときどんな感じだった?」って聞いたら「うーん、フワフワしてた!」とか言ってたから期待したんだけど後はなんか作ったような話しか出てこなかったショック!

志龍はきっと覚えてないのだろう。瑠菜に期待しようニコニコ
そんな瑠菜は小さいくせに食欲旺盛!顔は真ん丸!食べる量はあたしとたいして変わらないくらいガーンてかあたしの分が子供と同じ量くらい少ないからあたしがおかしいのかもガーン瑠菜はいつも一番先に食べ終わり「ごっちゃ!」とごちそうさましてるよ!ごめんなさいも「ごっちゃ!」て言うんだよ(笑)

志龍はいつも一番最後ガーンよく噛んで食べてるのにたまに喉に引っ掻けるあせる瑠菜は逆に全然噛まないのに喉にあまり引っ掻けないガーンどゆこと?(笑)

瑠菜はパパに似た食べ方なんだろうな~顔も似てるし…
志龍はあたしよりだわ。昔食べるのめっちゃ遅かったからなあせる

兄も妹も全然違って面白い!

今週はバイト二回しかない!やった!でも旦那の給料がガックーと下がったからしばらくやっていけるのか不安だ…手取りで15ってヤバすぎやろ!うちが働いても保育園代で飛んでくしどうなるんかなぁしょぼん
パパの会社からボーナスが入ると楽になるからそれまで耐えないと…夏のボーナスは期待できないけどね。

あと保育料が心配。二人合わせて4万から5万だと思うけど高すぎシラー著しく収入が減った場合は申請すれば減額してくれるらしいけどどうなんかな~
著しくってどのくらいを言うのかしら?
おととい志龍も瑠菜も布団被ってなかったからか瑠菜は昨日から鼻水ちゃんショック!今日は咳ちゃんしょぼん

今年の冬は健康だったから今になって風邪。

そんな瑠菜はまた言葉を覚えたよ!
「ママ、きた!」
志龍のことを「し」
「かわいい」
「ぎゅーにゅ(牛乳)」
なんか結構言葉出てくるの早い気がするな~

夜ご飯食べ終わったら台所まで食器を持っていってくれる偉さ!
食べ終わると「ごっちゃ」とごちそうさまをするかわいさ!
そんなかわいい娘は昨日服を何度も脱ぎ捨て露出狂みたいだった!しかも乱暴者で少し怒ると叩いてくるしなにもしてなくても叩いてくることもしばしばガーン

それで怒るとまた叩いてくるシラーおっかないガーン

志龍は最近やっとでトイレに行くように!今までは何も言ってくれなかったけどこの頃「うんちでそう!!」と教えてくれるよニコニコ実際トイレに連れてくと出ないんだけどね…ひっこんじゃうのかなシラー保育園通うまでに間に合わないなガーン

とうとう来月から保育園かぁ…志龍は楽しみにしてるみたいニコニコカバンとかもいるだけ作ったしあとはハンカチ、ティッシュ、るなのエプロンかな?布団に名前つけしなきゃ~

アイロンないからって無理矢理ミシンで名前つけたけど手縫いでつければよかったなガーン
月曜日から夜三時間だけ働いてるけど意外に覚えること多くててんやわんや!

今日はオーナーと一緒だったけど「前働いたことあるだけあってすぐに慣れそうだね」と言われた!でもいっぱいいっぱいなんですガーンレジはできるけど焦っちゃう~あせる

初日は基本的なことを教えてもらって二日目はサポートつきでレジ打ち、今日はほぼ一人でレジ打ち!しかもめっちゃ人きたし~あせるまた左耳が聞こえなくて余計に大変だった!でもバイトしだすと少し楽しいかな~がんばって慣れなきゃショック!

子供たちのコップ袋作ったよグッド!
志龍の
りなぶぅの〇〇教室-130316_010916_ed.jpg
カーズとトイストーリーとなめこ(笑)
男の子ってありきたりのしかなかったショック!

瑠菜の
りなぶぅの〇〇教室-130316_010852.jpg
女の子のは可愛い柄が多くて赤のスイーツのドットと黒のスイーツのドットと水玉。しかも志龍のも瑠菜のも紐は水玉柄キラキラかわいいニコニコ

三連休だし残りのやつも縫ってしまおうビックリマークあと名前つけないとあせる