結局4月5日に入院して退院したのは8日だった。
原因はノロウィルスだったらしい

外来受診した次の日に志龍は結構元気になってお喋りもしてくれたよ。小児科の病室に移ったときも落ち着きなかったぁ

お昼に一旦パパと交代して、あたしは瑠菜をつれて家に帰りお風呂!!さっぱりしたよ~お昼ご飯はパパが志龍にあげてくれたんだけど、いつものように早く食べさせてたら吐いたらしい

そらそうなるわ

昼過ぎにパパは瑠菜をつれて帰っていった。
病室には子供の面会者は入れないらしく志龍は瑠菜に会えなくて寂しそうだった

夕方にお昼に食べたぶん全部吐いた。夜ご飯も全然食べなかった。聞いたら吐くから食べれないって言ってたし、気持ち悪いのか吐くのが怖いのかなんだろうなぁ。
夜はあたしも志龍も8時半に寝たよ

外来で泊まった部屋の隣の人のイビキがうるさくて寝れなかったの…あと志龍がいつ吐くか心配だったし。
日曜日の朝御飯もあんまり食べなかった。でもこの日から吐かなくなった!お昼にまたパパと交代して瑠菜をつれてアパート帰ったらぐちゃぐちゃな部屋…茶碗も何一つ洗ってない

洗濯物も洗ってない。家事してまた病院に帰ったよ。志龍はお昼にでたミカンは全部食べたらしい。でも食欲はない。夜ご飯終わってテレビ見てたらあたしがなんか気持ち悪くなっちゃって…つわりかと思うくらいの吐き気と胸がムカムカする感じがずーっと続いて、何度もえずいたけど吐けないんだよね

あたしは吐けないタイプでつわりでも吐いたことないしえずくだけのタイプ?苦しいぞと思ってたら今度は便意が…トイレに行ったら水様便。まさか…移った?
そう、ノロウィルスが移ってしまった

しかも時を同じくしてパパも瑠菜も吐いたらしい

家族全員ノロウィルス。
その日は一時間に一度吐き気に起こされトイレに駆け込む羽目に

しかも異常に肩が痛いし全く寝れず、点滴を見に来た看護婦さんに言ったら「あらー、移っちゃったかな?もし我慢できなかったら外来って形で受診できるけどどうする?」て聞かれて虫の息で「まだ、大丈夫です」と答えた。その日はなんと口と鼻から吐きました

苦しかった…
そんなこんなで月曜日。なんだか志龍もあまり元気がなかった

あたしはほぼない体力を振り絞り志龍に朝御飯。やっぱりあんまり食べない。フルーツか魚は全部食べるんだけどなぁ。朝御飯終わったら力尽きて志龍と寝てた

腹部エコーするのでと看護婦さんが部屋に来たときに起きて座ると吐き気「ちょっとすみません」と蚊の鳴くような声でしゃべりトイレに。もう自分が情けないよね

なんか寝転ぶと心なしかまだ楽なんだけど座ったり立ったりするとダメみたい。
移ったことは看護婦さんと先生みんな知ってたので親切だった

腹部エコーの場所まで車イスで連れていってくださいました!ありがとうございます

腹部エコー中、エコー見るのさえキツくて今にもえずきそうだったけど我慢。見終わったら少し待っててくださいと言われて診察室にはあたしと志龍だけ。その途端えずきました

志龍は「ママ大丈夫?」と心配してくれた

なんとか無事?に診察が終わって病室に帰ると先生が「腹部エコーの結果とくに気になるところはありませんでした。ただのノロウィルスでしょう。今日退院できますよ。書類があるから夕方頃には帰れそうかな」と言っていたよ。その間志龍にはお昼ご飯を食べさせて(ちなみにあたしは日曜の夜から食べれない状態)、終わったらまた二人で寝てた。起きてるのが辛すぎて。水様便も何度も出るし正直寝てる間に漏らしたらどうしようって思った(笑)
看護婦さんが書類ができたから都合のいいときにお帰りくださいと言ってた。
入院費は7千円くらい。痛い出費だ

しばらくしてパパを迎えにこさせた。パパも下痢と吐き気に悪戦苦闘してるらしく辛そうだった。瑠菜は意外に元気で安心した!志龍はほぼ回復!がんばったね!!
アパートに帰ると物凄いダルさと胸のムカムカと気持ち悪さにほとんど横になって、家事なんて全くできなかった。むしろパパも辛いはずなのにお粥買ってきてくれたりして優しかった。パパと瑠菜は違う病院で診てもらったらしく、薬も点滴もしたらしい。
あたしだけなにもしてない

病院でも受診勧められたが体調悪い中待つのも辛かったし、別に水分も摂れてるからと思って受診しなかったんだよね

それから今に至り。
志龍と瑠菜は保育園に行って泣きもせず元気に遊んでるよ!瑠菜はまだ下痢してるから行かせらんないな。まだ吐くしね。志龍の食欲は夜だけあまりなくよくお腹痛いと言って横になる。大丈夫なんか?瑠菜の食欲はない。夜も全く食べない。
あたしは退院してからと言うものお茶漬けしか食べてない。その一杯でお腹一杯になる。他の料理はまだ受け付けないみたいで気持ち悪くなる。
あー、辛すぎたよノロウィルス。もう二度と勘弁だわ!志龍は本当によく頑張ったね!瑠菜もあたしも後少し頑張ろうか。
ノロウィルスは飛沫感染はしないらしい。便や嘔吐物が乾くと移るって言われた。最初志龍が吐いたとき布団の上で、洗う暇なく病院で入院になったからそこから移ったのかも。
恐ろしいノロウィルス。