年に何回か、沼津までドライブ。
いつ頃からか忘れたけど 生サクラエビが食べたくて東名を飛ばしていったのが最初。
その後、美味しい魚を食べて、お土産にも活きの良い魚介類を買って帰る。
本当にそれだけ。
いつも千本一 という居酒屋と食堂みたいなお店に行く。
写真はサクラエビかき揚げ定食 サクサクのかき揚げが美味しい!
しかもデカい!
大きな真鯛の兜煮が出てきてビックリ
確かに、アラと言えばアラかな
これで二人で超満腹 (^O^)
3000円くらいだったかな
お土産は
金目ダイ 、鮑、北寄貝、マテ貝、マグロのぶつ切、生シラス、生サクラエビ
9000円くらい。
夕食は金目の刺身・松かさ造り、鮑の刺身(軽く湯引き)、マテ貝の甘辛煮
ホッキの刺身。マグロの刺身
一機に家族の胃袋に消えました!
こちらは私が料理したので…写真を撮る暇がありませんでした・・・^^;
美味しかった!