黄色くなったゴーヤ | 釣とウクレレ大好きのブログ

釣とウクレレ大好きのブログ

ブログの説明を入力します。


釣とウクレレ大好きのブログ
先週、収穫して玄関に置いていたゴーヤの一つが真黄色になってしまった( ̄□ ̄;)!!



畑で黄色くなった奴はパックリ割れ、



中から赤いものがドロリ・・・・





あぁあの、おぞましい状況に近づいてしまった・・・




いや、待てよ、一応ネットで調べてみよう・・・



と言うことで昨夜、夜中に調べ、食べられることが確認できた。



しかもあの苦味が相当弱くなっているらしい




で、夜中の1時頃、3本残っていたゴーヤを二つに切り分けると



釣とウクレレ大好きのブログ   こんな感じ



畑で見たものよりずっとましだニコニコ



釣とウクレレ大好きのブログ



スプーンで種と白い実を取り除き、刻み



水で洗って、軽く塩を振って



そのあと、一晩、水に浸けた



毎週、同じようなことしているのと



夜中で眠かったので他の画像は無し




今朝、早起きをして、ウォーキングには行かずに



朝っぱらからゴーヤチャンプルーを作った。



今日は冷蔵庫にロースハムの塊があったので



これをさいの目に刻み、



一晩、水にさらしたゴーヤをオリーブオイルとごま油で軽く炒め、



そこに、刻んだハムを入れ、コンソメ顆粒を少々



塩コショウをしてから 



溶き卵2個投入



サッサと炒めて、最後にだし入り醤油”味の大名”で仕上げ



細いゴーヤは苦いけど、黄色いゴーヤはほぼ溶けてしまった




出来上がりの写真は・・・



撮れなかった




朝は忙しかったし



職場でみんなでさっき、完食してしまったので・・・



味は、美味しかった



職場でも好評だった・・・・ホッ( ̄∇ ̄+)