昨日、お掃除頑張ったので、

夜、部屋にやってきた旦那さまに扉を開けた瞬間

「おお~っ スッキリ!」

っと驚いてもらいました。




今日は病院病院DAYでした。


朝一番で病院へいくと、待合室に見た顔が・・・


「あれ?○○?」

「あっ、みるみるラブラブ

「久しぶり~ぜんぜん会ってないからね」

「元気だった?」


と久しぶりに従妹に再会。

3年ぶり?


座っているからよくわからないけど

「おめでたなの?音譜

「うん、そうラブラブ


お腹の上に置いてあったコートの下には

ポーンと膨れたお腹が・・


「よかったねードキドキ



話を聞くと、昨日からとてもお腹が張って

不安になり病院にきたらしい


彼女とは1歳違いで、従妹の中で一番仲がいいので

正直に不妊治療をしていることを告げました。


「大丈夫だよっ、絶対大丈夫!ガッツ

と彼女のお腹に私の手をもっていき、

「妊婦のお腹を触るといいんだって

たくさん触りなっ。右手も左手も。

そして自分のお腹、さすりなっあせる


従妹も結婚して2年、なかなか子供ができず、

不安になって病院に通ったらしい、

7回、医者の言うようにタイミングをとって

それでもできず、

AIHに進み1回目で妊娠したらしい。


「おばさん、なんにも言ってなかったけど・・」


「絶対言うなって言ってあるから・・

毎日不安で不安で、流産するかもしれない、

明日はお腹の中で死んでるかもしれないって

だから誰にも言えなくて・・・

産まれたら言おうって思って・・・」


「妊娠するまでもう、ものすごい検索魔になってね、

毎日PCの前に座り、あれがイイ、これがイイってのを

片っぱしからやって、

ほら見て、これを買ってから子宝に恵まれましたなんてのを

見つけると自分も買っちゃってべーっだ!


と腕に輝く自然石のブレスレットを見せてくれた

(あんまり興味がなかったから何の石かわすれちゃった)


わかる、わかるよぉ~

今の私とおんなじ。 さすが同じ血が流れている・・汗

私もきっと妊娠できても、毎日不安でこうなるんだろうな~って

未来の私がそこにいました。


「緑茶はだめだよ、麦茶にしな、

グレープフルーツはジュースじゃダメ 生を食べるんだよ

パイナップルもいいから食べてね」


いろいろアドバイスを頂き

名前を呼ばれたので診察室に・・・


「がんばれ~」って送り出されましたテヘッ













今日は良い天気晴れなのでお部屋のお掃除をしてます。


だいぶ前に書いたような気がするのですが、

ワタクシ、お部屋のお掃除


大っ嫌い でございます。


旦那さまには

「いつになったら部屋がきれいになるんだ?」

とたまに

チクッとやられてもぜんぜん平気です。


あっゴミ屋敷にはなってません。

私のものであふれているだけで・・・

二人の部屋なのに

旦那さまのもの:私のものは1:9です。

すでに私の部屋化していて、

旦那さまのものは旦那さまの書斎に・・えへっ


捨てられない人なんですね・・・


でも風水的にも、きれいなお部屋に幸運がくる

っていわれているので、


今日は頑張ってお掃除中です


まずはずっと着ていない洋服。


いつか着るかもしれないって何シーズンも

箪笥の奥に眠っているもの。

意外に買ったとき高かったりしたもんだから

捨てられない・・・汗

それを心を鬼にしてゴミ袋へ・・・


次はジーンズ。

昨年買ったものもあるのに、

去年の秋から誘発を始めてから

ウエストが日に日に大きくなっていき、

現在まったく入りません。。。ぐすん


いつか痩せてはけるかも


いやいや、その時になったらまた買えばイイ


それに妊婦になったら

しばらく細い腰回りにはならないもんドキドキ


5本、ゴミ袋へ・・・


あとは、部屋を見た目すっきりに・・・


ってなにをどうすれば?


で、私考えました。


とりあえず、部屋の中のなにか10個捨てようと、


10個捨てて、まわりを見回し、

まだすっきり感がないならまた10個捨てる。


我ながらいい考え!!音譜


と今実行中で、なにを捨てていいのか悩み悩んで

現実逃避にブログを更新しているわけです。


さて、お掃除にもどらなきゃ





本日D16で病院病院へ行ってきました。


D16ですと普通の人はもう排卵しているのでしょうね・・・


結果からいいますと、


D16にして、内膜4mm 排卵しそうな卵なし。


右に至っては一つも卵胞がありませんでした・・・・


いくら35日周期だといっても、

D16でこの内膜の厚さ汗


先生曰く

「次回見てみないとわかりませんが、

今回の移植はキャンセルして次周期のほうがいいのでは?」

言われてしまいました~顔文字


それでこの悲しみをどこにぶつけるかといいますと、


豆腐と納豆です。


また大豆製品を摂取したから排卵がおそくなったんじゃー

今回は内膜まで薄くてむかっ

おまえら私になんの恨みがあるんじゃい!

※大豆製品摂取=排卵が遅れるといった根拠はありません

 私が勝手にそう思っているだけです。


なんて

大豆製品からしてみればいいがかりなんでしょうけど


それに私が自分から摂取したのにね  ゴメン・・アハハ


大豆製品を摂取すると排卵が遅れるってわかっているのに、

ちょっとは内膜にいいかな~なんて思って

せっせと食べていたので・・・

まさか裏目にでるとは・・・・・・・汗


ですので、これから

納豆と豆腐くんとはおさらばです。


冷蔵庫の中の大量の納豆くん、豆腐くん

そこで生涯をとじてください。


そして私の内膜ちゃん

4日後までに劇的に厚くなってくださ~い。


困ったなぁ・・・・汗