ライブ&舞台 | マーリンのブログ

マーリンのブログ

ファッション、観劇、お料理など好きなものについて記録としてブログを書いてます。
大学生、高校生のママ。
よろしくお願いします





たくさんの
お祝いメッセージ
ありがとうございました
ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
ブログを通しての
お付き合いですが
皆様からの
心温まるメッセージを頂き
とても嬉しいです
皆様と出会えたことに
感謝キラキラ
これからも仲良くしてください
よろしくお願いします



本題に

ブログ記事に
アップしてなかった
ライブ&舞台


9月の話ですが
主人の仕事の関係で
声をかけて頂き
MISIAのライブに
行くことにルンルン


MISIAのライブ
一度は行ってみたかったので
嬉しい
ピンクハートピンクハートピンクハート



今回は
ソウルジャズ


MISIAがなんと
マイケルジャクソンのスリラールンルン
めちゃくちゃカッコイイ

大好きな
アイノカタチ


よく聴いていた
Everything
Believe
陽の当たる場所
つつみ込むように…
懐かしすぎる

MISIAの歌の力
凄すぎて
感動し
泣いちゃいました泣



10月
久しぶりの舞台は
『罠』
"演劇界のヒッチコック"と呼ばれた
ロベール・トマ屈指の名作

日本でも度々上演されている『罠』





実は私
7年前にも観劇した『罠』

キャストが違うので
もう一度

今回のキャスト
豪華だわ〜キラキラ




山荘のセットも

全く違う雰囲気で

2度目で結末を知っていても

新鮮な気持ちで楽しむことが出来ました



私個人の意見ですが


エリザベート役は

妖艶でミステリアスな雰囲気がある

藤原紀香さんがピッタリ

(前回は白石美帆さん)


カンタン警部は

貫禄がある

上川隆也さんだわ

(前回は筒井道隆さん)



今回の『罠』最高でしたグッ





左はMISIAのライブ

右は舞台「罠」

コーデ




11月は

『THIS IS IKU』





今回のゲストは

秋山竜次さん(ロバート)

幾多りらさん(YOASOBI)

花總まりさん

氷川きよし+KINA.


THIS IS IKUは3度目ですが

今回のゲストが一番楽しみルンルン



昨年のTHIS IS IKU




最初は

いっくん、ちょっとこれ歌って!

A・RA・SHI   香水 Lemon  め組のひと

Bling-Bang-Bang-Bornなど

15曲のメドレー

面白かった〜カラオケ


ロバート秋山さん

2年連続


大好きな

幾多りらさんとは

ラプンツェルの

輝く未来

感動〜泣


氷川きよしさんとは

箱根八里の半次郎

きよしのズンドコ節

(きよしって叫んじゃった〜)

井上陽水・安全地帯の名曲

夏の終わりのハーモニー

最高〜ルンルン

最後は

センターステージで

氷川きよしさんお一人で

限界突破×サバイバー

(おったまげ〜って叫んじゃった〜)

最高に盛り上がった〜


花總まりさんとは

ホール・ニュー・ワールド

そして

もちろん

エリザベート

私の大好きなエリザベート

私が踊る時

私だけに

最高だわ、感動〜泣

やっぱりいっくんは

ミュージカルスター星


アンコールは

クリスマスソングメドレー

クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー



今回の

THIS IS IKU

めちゃくちゃ良かった

最高でした〜ルンルン




私、あそこにいます上差し


なんと

仲良くさせて頂いてる

ちゃぴこさんも

同じ日本武道館にいたと知り

ビックリ!!

お会いしたかったわ〜ラブラブ



ライブも舞台も

やっぱり最高!!



今月は

待ちに待った

Les Misérables

行きま〜すルンルン





皆様、素敵な週末をお過ごしください


ピンクハートピンクハートピンクハート