ムーランルージュ | マーリンのブログ

マーリンのブログ

ファッション、観劇、お料理など好きなものについて記録としてブログを書いてます。
大学生、高校生のママ。
よろしくお願いします


昨年
義父が大きな手術をし
かなり衰弱してしまって

なかなか食べ物が食べられず
主人が私のお料理シリーズブログを
義父に見せたら
「どれも美味しそうで食べたい
暑いから冷たいスープが良い」
リクエストがあったので






トマトとパプリカのスープ🍅

とうもろこしのスープ🌽

タコとアボカドのバジルソース和え

かぼちゃとクリームチーズのサラダ

お届けしました



都内とはいえ

片道45分ぐらいかかります車

往復1時間半



義母も高齢でお料理はしたくないと言うので


なるべくお料理を届けようと思ってますが

なかなか難しい問題も悲しい


本当は義両親宅で

お肉や魚を焼いたり

お料理できると良いのですが

義母が他人にキッチンを使われるのが嫌だと

冷めても美味しいもの

栄養価が高いもの

塩分控えめ

たくさんの種類を少しだけ食べたい


なかなかリクエストに応えるのは

難しいですアセアセ


お料理以外にも
お米や水などの重たいものの買い出し
掃除やゴミ捨て
草取りや木の伐採など
いろいろ仕事はあるので
行けば
微力ながらお役に立てるので
嬉しいニコニコ

今、このような状況なので
ブログ記事のアップの回数が
減るかもしれませんが
私のペースでブログを続けるので
今後も仲良くしてくださいピンクハート


本題に

今年も
素晴らしい
舞台、ミュージカルがたくさんあり
チケットを取るのに必死驚き


幸運にも
『ムーラン・ルージュ』の
本公演初日のチケットが取れ
行って来ましたが

興奮が冷めず

ブログ記事に上手く書けない日々が続き

2週間以上が経ち

やっと

記事に出来ましたニコニコ





改めて

楽しみにしていた
『ムーラン・ルージュ』
行ってきましたルンルン






 

大好きな帝国劇場



ロビーから真っ赤な帝国劇場

ハート豪華絢爛ハート




今回、撮影OKでした



19世紀末のパリ🇫🇷

キャバレー『ムーラン・ルージュ』の

大スター、サティーンと

若きアメリカ人作家、クリスチャンの

ラブストーリーハート



なんと

甲斐翔真くん 平原綾香さん

本公演初日


私は本公演初日は初めてで

もうドキドキが止まらない




圧巻のオープンで

ムーランルージュの世界にハート



平原綾香さんの歌唱力、圧巻!!

力強さ、可愛らしさ、妖艶さ

まさにサティーン



甲斐翔真くんは

アメリカからパリへ来た

希望に満ち溢れ

若さゆえに暴走する青年がピッタリ




母は開演前

「ダブルキャストの井上くんが良かった悲しい」と

言ってたのに

「甲斐くん、カッコイイ〜ピンクハート

若い甲斐くんがクリスチャンにピッタリよ〜

あー、甲斐くんで良かったわ〜ひらめき」と



甲斐くん、最高でしたピンクハート



新たな推しピンクハート
甲斐翔真くん
昨年観劇した『エリザベート』にも出演していたのですが
私が観劇した2回とも甲斐くんではない役者さんでした
甲斐くんのルドルフが観たかったと
今更、後悔悲しい



ハート甲斐翔真くんハート






ハートカッコイイハート




劇中で歌われる楽曲

ビートルズ、エルトンジョン、マドンナなどの

ヒット曲に加えて

映画では使われてなかった

ビヨンセ、ブリトニースピアーズ

レディガガまで

平原綾香さんが歌う

ケイティペリーは感動泣



エルトンジョンのYour Songの訳詞は

松任谷由実さんが担当

さらに

UAさん、KREVEさん、宮本亜門さんなど

計17人がそれぞれ担当

素晴らしい訳詞ルンルン



歌、ダンス、衣装、ストーリー

全てが素晴らしく

ミュージカルの素晴らしさが

全て詰め込まれた作品



最後は涙が…

私の隣に座っていたおじ様も涙

後ろの席からもすすり泣き



素晴らしかった〜キラキラ



終演後に

本公演初日だったので

甲斐翔真くんと平原綾香さんが

舞台挨拶

甲斐くんの思いが溢れる挨拶に

また感動泣



素晴らしい作品に出会えて良かった

甲斐くんにも出会えて良かった

最高の時間でしたキラキラ





ムーランルージュの前に

母とランチ



リストランテ・ヒロ・チェントロ







時間がなかったので

パスタコース🍝



美味しかったので

次回はゆっくり他のコースを頂きたいなニコニコ




この日のコーデ

撮り忘れたので

バッグの中身紹介





観劇の日はバーキン30


ボリードポーチ、手帳、お財布シルクイン

汗拭きタオルと手を拭くタオル2枚
ティッシュケース、🐻のポーチ
折りたたみ日傘、サングラス🕶️
ヨッティングポーチ、扇子、水筒

相変わらず、荷物多め


水筒は雑誌「GLOW」の付録




DEAN & DELUCA ステンレス製

真空二重構造サーモボトル



シンプルなデザイン

氷を入れても結露しない、性能OK


ここ数年の雑誌の付録

クオリティー高い拍手


暑い日々が続くので

今年はこの水筒を毎日使ってます


オススメですピンクハート



皆様、毎日暑いですが

お身体ご自愛くださいピンクハート